私的漫画世界|松本零士|宇宙海賊キャプテンハーロック
sakurakoji.sakura.ne.jp
松本零士は福岡県出身で1938年1月25日生まれです。これは奇しくも石ノ森章太郎と同じです。どちらも高校時代に手塚治虫と親交をもつようになり,高校時代に漫画家としてデビューしています。石ノ森が高校卒業後は上京して順調な漫画家人生を始めたのに対して,松本は上京して少女漫画で不定期に描くもののじきにスランプとなります。
デビュー時は本名の「松本あきら」を使用していましたが,1965年頃から「松本零士」を使うようになりました。私は松本零士より10歳若い世代ですが,「松本あきら」時代の作品はまったく記憶にありますん。
少女誌から少年誌,青年誌にまで活動の場を広げた松本の出世作が少年マガジンに連載された「男おいどん」です。すでにこの時,松本は30代に入っています。この作品で初めて松本零士の名前を知りましたが,まさかSFが得意な作家とは夢にも思いませんでした。
この「男おいどん」の主人公である九州出身の「大山昇太」はチビで蟹股・ド近眼・醜男というメガネの怪人であり,松本零士と生涯を共にするキャラクターの一人です。
「男おいどん」とほぼ同時期に発表された「ガンフロンティア」ではメガネの怪人の「トチロー」と彼の親友「ハーロック」が登場します。「戦場まんがシリーズ」に収録されている「わが青春のアルカディア」の中には「ファントム・F・ハーロックⅡ」と「台羽元」が出てきます。
「キャプテン・ハーロック」でもこの二人のキャラクターは出てきますが,作品世界を共有しているわけではありません。それに対して「クイーン・エメラルダス」(QUEEN EMERALDAS),「銀河鉄道999」は「キャプテン・ハーロック」と作品世界を共有しています。
「クイーン・エメラルダス」では「エメラルダス」,「ハーロック」,「トチロー」が登場しており,この3人が松本零士と生涯を共にするキャラクターです。これに付け加えるとすれば「銀河鉄道999」の「メーテル」と「キャプテン・ハーロック」の「トリさん」ということになるでしょう。
実際のところ松本零士の漫画作品ではこの4人と1羽のキャラクターがよく登場しており,さらにアニメにおける設定もありますので,正確に記述するのは困難です。
また,「キャプテン・ハーロック」に登場する副長の「ヤッタラン」,医者の「ドクター・ゼロ」,ドクターの飼い猫の「ミーくん」,コック長の「ますさん」も松本作品ではおなじみのキャラクターです。
松本零士の名前をメジャーに押し上げたのはアニメの「宇宙戦艦ヤマト」です。この作品で松本は監督と設定デザイン担当とクレジットされていますが,実際は製作総指揮をとっていた西崎義展が実質的な監督であり,松本は「総設定・美術・デザイン」の担当であることが和解書の形で確認されています。
ともあれ,この作品の大ヒットにより松本零士の世界は大きく広がることになります。映画版に先立ちテレビ版が放送されたのは1974年ですから松本零士が36歳のときです。
「宇宙戦艦ヤマト」さらには「銀河鉄道999」の大ヒットにより,松本零士は日本のSF界の寵児となり,その縁で大学教授をはじめ多くの公職に就いています。