ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『ゆるゆる生物日誌』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題の種類に応じて書き方のヒントになる例文を表示します。
クチコミのヒントを表示する
タイトル
本文
ゆるゆる生物日誌
ゆるゆる生物日誌
種田ことび
種田ことび
あらすじ
40億年以上前、私たち人間の祖先は一体何をやっていたのか――。Instagramでフォロワー急増中! 地球誕生から恐竜絶滅までの生物進化の過程を、ゆるすぎるイラストとなぜか(?)関西弁でたどる異色の人気コミックが単行本になりました!! 監修は『リアルサイズ古生物図鑑』の土屋健氏。生物の進化という壮大なテーマを、ざっくり楽しく学べます! 単行本描き下ろしも収録!
ゆるゆる生物日誌 - はるか昔の進化がよくわかる -
40億年以上前、私たち人間の祖先は一体何をやっていたのか――。Instagramでフォロワー急増中! 地球誕生から恐竜絶滅までの生物進化の過程を、ゆるすぎるイラストとなぜか(?)関西弁でたどる異色の人気コミックが単行本になりました!! 監修は『リアルサイズ古生物図鑑』の土屋健氏。生物の進化という壮大なテーマを、ざっくり楽しく学べます! 単行本描き下ろしも収録!
ゆるゆる生物日誌 - 人類誕生編 -
恐竜は絶滅したのに、人類は今日まで進化し、生き残ることができたのか―― インスタグラムの人気アカウント @kotobi00 が贈る、異色の生物学まんがが帰ってきた! 今回も長すぎる進化の歴史をゆる~いタッチとギャグを交えて、100ページぐらいでまとめました。監修は、サイエンスライターの土屋健氏。だいたい30分ぐらいで読めて、大人のちょっとした教養、そして子どもの学習のきっかけになる画期的な一冊です! 【著者プロフィール】著者:種田ことび (たねだ ことび) 大阪芸術大学情報デザイン学科卒業。大学でデジタルグラフィックやメディアプランニングを学ぶ。グラフィックデザインやウェブデザイン等のデザイナーとして勤務後、フリーランスに。2018年1月、趣味として古生物学の漫画執筆を開始し、SNSで発表。Instagram: @kotobi00 監修:土屋健 (つちや けん) サイエンスライター。オフィスジオパレオント代表。金沢大学大学院自然科学研究科で修士(理学)を取得。その後、科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て独立し、現職。2019年、サイエンスライターとして初めて日本古生物学会貢献賞を受賞。近著に『化石ドラマチック』(イースト・プレス)、『パンダの祖先はお肉が好き!?』(笠倉出版社)、『恐竜・古生物 No.1図鑑』(文響社)など。
ゆるゆる生物日誌の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。