あらすじ

ヒトが地上の支配者となった時代、あらゆる生物の代表者たちは「ヒト化の秘術」を用いて、ヒト社会に介入を始めた。虫の国の当世の皇女・蚕蛾のマユもまたヒトの姿を手に入れ、メイドのホタルとともに世界を識るための旅に――。“死者の国”と呼ばれる森にたどり着いたマユとホタルが出会ったのは、亡霊たちを使役し“旧き者”と呼ばれる不思議な少年だった・・・・・・。虫とヒトが世界を紡ぐ、異種族交流ファンタジー第2巻!!★単行本カバー下画像収録★共通の描き下ろし特典ペーパーを収録しております!
虫の皇女マユの旅 1巻

ヒトが地上の支配者となった時代、偉大な魔法使いが「ヒト化の秘術」を生み出した。あらゆる生物の代表者たちはこの秘術を用いて、種の繁栄と存続を図るべくヒト社会に介入を始める......。そして現在、虫の国の当世の皇女・蚕蛾のマユもまたヒトの姿を手に入れ、メイドのホタルとともに世界を識るための旅に出る――!虫とヒトが世界を紡ぐ、異種族交流ファンタジー開幕!!★単行本カバー下画像収録★電子版は連載時のカラーを収録しております!

虫の皇女マユの旅【 特典ペーパー付き 】 2巻

ヒトが地上の支配者となった時代、あらゆる生物の代表者たちは「ヒト化の秘術」を用いて、ヒト社会に介入を始めた。虫の国の当世の皇女・蚕蛾のマユもまたヒトの姿を手に入れ、メイドのホタルとともに世界を識るための旅に――。“死者の国”と呼ばれる森にたどり着いたマユとホタルが出会ったのは、亡霊たちを使役し“旧き者”と呼ばれる不思議な少年だった・・・・・・。虫とヒトが世界を紡ぐ、異種族交流ファンタジー第2巻!!★単行本カバー下画像収録★共通の描き下ろし特典ペーパーを収録しております!

虫の皇女マユの旅 3巻

ヒトが地上の支配者となった時代、あらゆる生物の代表者たちは「ヒト化の秘術」を用いて、ヒト社会に介入を始めた。虫の国の当世の皇女・蚕蛾のマユもまたヒトの姿を手に入れ、メイドのホタルとともに世界を識るための旅に――。“死者の国”を抜けたマユとホタルが飛ばされたのは、ヒト化生物たちが(ほぼ)すべての仕事を取り仕切り、ヒトはただダラけて暮らす「黒檀の国」だった……。虫とヒトが世界を紡ぐ、異種族交流ファンタジー第3巻!!

虫の皇女マユの旅

「ヒト化」という設定の面白さ #1巻応援

虫の皇女マユの旅 氷堂リョージ
兎来栄寿
兎来栄寿

『高尾の天狗とミドリの平日』の氷堂リョージさん最新作。 作り込まれた独特の設定が魅力のファンタジー物語です。 この『虫の皇女マユの旅』の世界ではヒトが地上を支配者となっているものの、「ヒト化の秘術」というものをとある偉大な魔法使いが生み出し、哺乳類・鳥類・海洋生物・虫など、さまざまな生物の代表者がヒト化をしてヒトの社会に介入してきます。なお、ヒトは魔法を使えないのですが、ヒト化した生物は皆元々の特性に応じて何かしらの魔法を使えますそれ故に、ヒト化した生物に対して好い感情を持っていないヒトも多いという設定も重要なポイントです。 本作の主人公は、「ヒト化できるのは認可された生体のみ」という掟を破って幼い身で非合法のヒト化を受けた蚕蛾のマユ。虫国の皇位継承者であるマユは従者である蛍蛾のホタルと共に、ヒト化が解ける1年という期限の間に偉大な虫帝となるべく見聞を広めようと冒険に出ます。ただし、ホタルはマユになるべく危険な目に遭って欲しくないので極力安全に1年をやり過ごさせようとします。その辺りの、各々の考え方や目的の食い違いも面白さを生んでいます。 マユが冒険に出た先ではアシダカグモやヤマトゴキブリ(中身はゴキブリと言っても、外見はただの眼鏡イケメンなので閲覧注意ではないです)などなど、さまざまな生物と出逢いながら、慣れないヒト化した体に(排泄・トイレの使い方が解らないなど)悪戦苦闘しつつも見聞を深めていきます。 マユは世間知らずではあるものの、 「ヒト化した者たちがヒトによく思われないことがあるのは  互いをよく識らないからという面もあろう」 など、時に本質を突いて種族の垣根を越えた道を示します。その様には、皇族としてのカリスマ性が垣間見えます。 「ヒトの支配はせいぜい数千年、一方で虫の支配は4億年」という、現実でもたまに言われる事柄を上手く設定に取り込みながら、物語の歯車が回されていきます。 毎回、どんな生物がどんな魔法を使えるのかという小さな楽しみがあり、それぞれのキャラクターたちの思惑が複雑に絡み合うのも面白く、そして物語全体という大きな楽しみもあるので密度濃く楽しさに溢れている作品です。 虫が話の中心ではありますが、基本的にヒト化した姿で登場するのでヴィジュアル的には虫が苦手な方でもそこそこ大丈夫かと思います。面白いファンタジー系の作品が読みたい方にお薦めします。