あらすじ

樹海に現れて、命を終わらせようとする人に、生きていくのが素晴らしと思える歌を歌うひもジイ。最初の話は給付金をもらえなくて、お店をやっていけないと路頭に迷う店の主人の物語。店主が路頭に迷ってどうする。お店を続けてお店に来る人を喜ばせなきゃとひもジイが歌いあげる。二つ目の話は、出版社に漫画を持ち込んで、才能がないと言われて生きる希望をなくす若き漫画家志望者。君の漫画はクオリティがまるっきりないといわれ、落ち込む彼に、クオリティがなんだ。低くてもなくても、堂々と自分だけの漫画を描けばいいとひもジイが歌い上げる。
ひもジイの詩 1巻
樹海に一つの都市伝説がある。人生に絶望した人々をウクレレ伴奏の歌で、生きる希望を与えるじいさんがいるという。今日も生きる希望をなくした人が樹海に迷い込む。そんな時ウクレレ片手に爺さんが現れた、人生に疲れた人々に希望の歌をプレゼントしてくれる。
ひもジイの詩 2巻
樹海に現れて、命を終わらせようとする人に、生きていくのが素晴らしと思える歌を歌うひもジイ。最初の話は給付金をもらえなくて、お店をやっていけないと路頭に迷う店の主人の物語。店主が路頭に迷ってどうする。お店を続けてお店に来る人を喜ばせなきゃとひもジイが歌いあげる。二つ目の話は、出版社に漫画を持ち込んで、才能がないと言われて生きる希望をなくす若き漫画家志望者。君の漫画はクオリティがまるっきりないといわれ、落ち込む彼に、クオリティがなんだ。低くてもなくても、堂々と自分だけの漫画を描けばいいとひもジイが歌い上げる。
カフェで何をお探しですか

カフェで何をお探しですか

小さな町の喫茶店を舞台に、そこに来たお客さんが少しだけ生き方を変えるショートストーリーが2本。あなたの人生を変える1編になるかも。コーヒーでも飲みながら、気楽にご覧ください。リラックスは人生にとって大切な時間です。
1RKO

1RKO

タカオとマリーは同じリングに上がった。タカオはボクシングで、いつもいじめを受けているマリーに勝っていじめられっ子の汚名を返上したかった。だがそれ以外にもタカオの思惑があった。
Never Heart Break

Never Heart Break

介護、福祉、ハンディキャップを持っている人たちの物語です。現状は不自由だったりするけど、ハートはいつも自由で、心は折れないという主人公たちの物語を作りました。僕自身が介護現場で働いたり、小さいころから視覚障害の方々と遊んだりして、みじかにハンディキャップを持った方がいっぱいいらっしゃいました。なのでマンガにして、いろんな人が心の自由をもとに一生懸命生きている様子を描いてみたいと思いました。
BECO SHORT STORY FIGHT

BECO SHORT STORY FIGHT

視覚障害のボクシングがあるというので調べて漫画にしようとしたら、闘う世界に魅力を感じ、そこから派生した短編集を作りました。視覚障害のボクシングの動画を見たときに、視覚障害をもつ女性が強く生きている姿をみて感動して、それをテーマに書いております。よろしくお願いいたします。