水はタダで降ってくる! 電気は太陽光でまかなえるだけ! じり貧・家なしの母と子が、自然のチカラをなんでも使って、ケチにエコに生きてみる! ……そんな暮らしもアリですか? 著者が実際に体験した暮らしを元に描く、ちょっとハードな異色のライフ・ストーリー。
「できる限り、お金をかけずに暮らしたい!」じり貧の母と娘が畑小屋で、半自給自足の生活にチャレンジしたら……? 山の幸を採集したり、ジャガイモを主食に食いつないだり、思わず試してみたくなる節約術が盛りだくさん! 「在来固定種ってなに?」「地名からわかる土地のリスク」などなど、今こそ考えるべき情報も満載。著者の実体験を元に描く、手さぐりエコライフ・コミック! ◎太陽光発電にバイオトイレなどなど、畑小屋生活の詳細は『とりあえず、畑で暮らしてみる。』(好評発売中)へ。
ひょんなことからこの作者の名前を知り、書いてる漫画が気になって調べたら非常におもしろそうだったので早速読んでみた。 ※まず最初に書いたほうが良いかなと思ったこと。 虫がダメな人は注意です!!!特にイモムシ系 (自分も平気じゃないからきつかった) 出てくるキャラとかはだいたいフィクションだそうですが、エピソード自体は実体験を元にしてると思います。 田舎に移住、さらにはできるだけ自給自足に近い生活をしたいと考えている人にとっては、教科書のような1冊だと思います、そのくらい情報量が多い。こういう生活ってどれだけ自然界にダメージが及ばない方法を知識として持っているかが超大事で、常に研究・実験・実践の繰り返しの日々というか、正直言って"のほほんのんびり"とは程遠いです。自給自足生活を手に入れている人、憧れたりはしませんけど、尊敬します。 続編かわかりませんがもう1冊出てるみたいなのでそっちも読んでみよう。
ひょんなことからこの作者の名前を知り、書いてる漫画が気になって調べたら非常におもしろそうだったので早速読んでみた。 ※まず最初に書いたほうが良いかなと思ったこと。 虫がダメな人は注意です!!!特にイモムシ系 (自分も平気じゃないからきつかった) 出てくるキャラとかはだいたいフィクションだそうですが、エピソード自体は実体験を元にしてると思います。 田舎に移住、さらにはできるだけ自給自足に近い生活をしたいと考えている人にとっては、教科書のような1冊だと思います、そのくらい情報量が多い。こういう生活ってどれだけ自然界にダメージが及ばない方法を知識として持っているかが超大事で、常に研究・実験・実践の繰り返しの日々というか、正直言って"のほほんのんびり"とは程遠いです。自給自足生活を手に入れている人、憧れたりはしませんけど、尊敬します。 続編かわかりませんがもう1冊出てるみたいなのでそっちも読んでみよう。