ねこと私とドイッチュラント』でお馴染みながらりょうこさんのゲッサン新連載…うれしい……。
物語は、北海道在住で無職になって間もない主人公が、唐突に友人に「小樽に行こう」と誘われるところから始まります。ながらりょうこさん特有の、柔らかい画風ながらも綿密な風景描写がこれでもかと楽しめます。個人的に好きで何回か行ったことのある北海道が舞台なところも嬉しいポイントです。

とっても素敵な旅行記でしたね✨
ながらりょうこ先生の温かいイラストで描かれる自然とご飯がたまりません。
nyaeさんと逆で私は北海道まだ行ったことないので全部勉強になりました。17時までやってる市場があるんですね!行ってみたい♪

とっても素敵な旅行記でしたね✨
ながらりょうこ先生の温かいイラストで描かれる自然とご飯がたま...

北海道在住の人が旅する北海道、という設定みたいなので
観光スポットだけではない北海道のいい場所を知れたら嬉しいですね!
これからこれが連載で読めるのが楽しみすぎます……!

街人、山ニ入ル

街人、山ニ入ル

札幌で、念願だった自家焙煎珈琲のお店を始めたつむぐ。おしゃれカフェとの差別化を図るため、思いついたのは…薪!?ガール・ミーツ・林業ストーリー!(ゲッサン2023年8月号)
試し読み
ねこと私とドイッチュラント

ねこと私とドイッチュラント

ごきげんな異国ぐらし物語、はじまります。日本から移り住んで、この素敵な国にようやく馴染んできました。緑の多い石畳の街、ドイツはベルリンに住むトーコちゃん。物書きのお仕事をしながら、相棒のねこ・むぎくんと暮らしています。今日も二人の食卓はご機嫌そのもの。いい匂いといい手触り、ほのぼの異国日常ストーリー、読んだらあなたもほっこり。
ヨーロッパたびごはん

ヨーロッパたびごはん

今日はどこ行く? 何食べる?ベルリン在住イラストレーター、ながらりょうこさんが、地元ベルリンをはじめ、パリ、アムステルダム、ロンドン、北欧各地のおいしいものをそれぞれの都市の見どころと共に味わい尽くします。街の空気感さえも伝わってくる精緻なイラストと、”おいしいものアンテナ”のついた夫くんと一緒に見つける絶品ごはんの数々!いっしょに行った気になって味わえるコミックエッセイ。
きたぐにゆらゆらきこう
北国ゆらゆら紀行
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
ゆる〜く北海道を旅するマンガにコメントする