名無し1年以上前編集基本的にタブーとかなくどんなテーマでも描いていいと思う。 ただ実際に起きた凄惨な事件・凶悪犯罪・人種差別を賛美するような人道に反する作品づくりや、歴史モノの場合嘘(フィクション)を事実と誤認させるような描き方はしちゃだめなんじゃないかと思う。1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前マンガの炎上って別に題材のせいってわけじゃないんじゃないかな 作品内容に許しがたい瑕疵があるときもあれば、なんらかの思想を持ってる人間がくだらないことに噛み付いてるだけのときもあるし…自由広場タブーの題材について考える
名無し塾1年以上前「下品」と「ガス抜き」は全く 違うものだと思う。 下品は 見るからに気分を害する もので、極度にグロいのは精神 的に良くない。 対して「ガス抜き」は、ここは どうなっているんだ? それに 応えてくれるもので モヤモヤが 消えて精神的に良いのだ。 然るに、今や青年誌ですら パン ○ラや パイ○ツが タブー視され、 観る機会が極度に減ってしまった と思う。 だが、本来パン○ラやパイ○ツは ごく自然で健康的なものである。 それをタブー視して見せないのは 返って精神的に良くないと思うが、 どうだろうか? 逆に言えば、それらを健康的に自然 に描ける作家が 減ってしまった! そんな気がしてならない。 グロに偏らず、さり気なく健康的に 魅せる技法というのを磨いて欲しい と要望する。 自由広場タブーの題材について考える1わかる
名無し1年以上前基本的に近しい関係者が存命の事件は避けるべきだと思ってる 扱うにしても面白おかしくセンセーショナルではなく、真摯に、少なくとも作者自身がしっかりと扱う事 あとはイスラムテロとオウム真理教とか、扱うにしても最低限名前を変えるか自宅のセキュリティしっかりしておいてほしい自由広場タブーの題材について考える1わかる
名無し1年以上前マンガの炎上って別に題材のせいってわけじゃないんじゃないかな 作品内容に許しがたい瑕疵があるときもあれば、なんらかの思想を持ってる人間がくだらないことに噛み付いてるだけのときもあるし…自由広場タブーの題材について考える
タブーの題材について考える
基本的にタブーとかなくどんなテーマでも描いていいと思う。
ただ実際に起きた凄惨な事件・凶悪犯罪・人種差別を賛美するような人道に反する作品づくりや、歴史モノの場合嘘(フィクション)を事実と誤認させるような描き方はしちゃだめなんじゃないかと思う。
フィクション
【四季賞2021秋 四季賞受賞作】舞台はとある郊外——。ひそやかな、しかし大それた悪意が迫っていた。(good!アフタヌーン2021年12月号)