名無し約1ヶ月前編集トランプ対策で、こういうポーズをとっているけど、"DEI(多様性、公平性、包括性)"を基にしないと、まともな人材を採用できないからね、アメリカ限定の云々ですね。 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6781b2efe4b075a3953091c3 米メタ社、多様性のDEIプログラムを終了。同性愛者やトランスジェンダーへの侮辱的な言葉も許容 多様性促進の取り組みをやめる決定は、次期トランプ政権への忖度の表れと考えられる 1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し約1ヶ月前ActivityPubヲタクの、のえるさんが出してくれた、ActivityPubの諸々のデータ。 https://fedibird.com/web/statuses/113804326214288006自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
名無し塾約1ヶ月前脳にチップを埋め込み、意識した だけでコンピューターと繋がり、 PCなどを動かそうとする計画が 進んでいるという。 だがしかし、そんな物騒なものを 体に入れなくても、人間の体には もともとテレパシーなど超常的な 能力が備わっている。 感性を磨き能力を研ぎ澄ますべし! 自由広場もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
もしTwitterが無くなった時の新しい場所になりそうなものは?
トランプ対策で、こういうポーズをとっているけど、"DEI(多様性、公平性、包括性)"を基にしないと、まともな人材を採用できないからね、アメリカ限定の云々ですね。
多様性促進の取り組みをやめる決定は、次期トランプ政権への忖度の表れと考えられる