実はよくわかってないけど雰囲気で読んでる漫画あげてけにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。

話題に出たマンガ一覧

1件
電話・睡眠・音楽

電話・睡眠・音楽

ひとり暮らしの女性の日常と東京の夜景を通して現代の時間の流れを切り取った表題作ほか、龍になろうと修行した男がウナギになって食われる「龍神抄」、赤塚不二夫の満州引き上げ体験を絵物語にした「赤塚藤雄の頃」、藤枝静男や梅崎春生の短編を漫画化した「妻の遺骨」「輪唱」など、新時代のリアリズムを切り拓く1+13編を収録。音楽家・小西康陽が「ヌーヴェル・ヴァーグ」と評価し、「POPEYE」「SWITCH」「SPECTATOR」………各カルチャー誌がこぞって特集。第21回 文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品にも選ばれた話題の俊英・川勝徳重、待望の作品集。

次のコメント

名無し塾
1年以上前
「オーイ!とんぼ」 5巻まで一気に読みました。 とんぼの生まれ育った トカラ列島。 その離島ならではの人々の暮らしぶり。 そこで育んできた とんぼの独自のゴルフ。 そして 訳あり元プロゴルファー 五十嵐(イガイガ) との出会い。 もう面白すぎて 引き込まれていきました。 こんなにのめり込んで 夢中でマンガを読んだのは、 10代の学生時代以来だと思います。 そのくらいに面白かった! ただし、ゴルフの専門的な事となると ちょっと別です。 手の握り、手首の角度、クラブの反射角、足のスタンス、 腕の振り方、鎖骨の位置などなど… これは ゴルフ通ならピンと来るでしょうが、素人には なかなか理解し辛く、専門的な所はよく分からずに読ん でしまいます。 ここは流石に ゴルフ専門誌のマンガだと恐れ入ります。 とはいえ、そんな専門的な事よりも遥かに トカラ列島と いう世界が素晴らしく 面白いのです。 物語序盤は ドラマとしてのめり込みました。 その後は 大会を中心に物語が進み、専門的な事がかなり 出てくるようです。 専門的な事はよく分からずに読む事になりますが、主人公 とんぼの持つ独特の雰囲気を楽しんで読みたいと思います。