ひさぴよ1年以上前群像劇、グランドホテル形式の漫画をおしえてください> どう調べたらいいのか分からず困っています たしかに、意識して探すとなると難しいですよね。群像劇そのものがテーマの作品ならまだしも、実は群像劇であることを、終盤まで伏せられているような作品の場合は、最後まで読まないとわからなかったりします。わたしのオススメは「珈琲時間」や「遠い食卓」で、食を絡めた群像劇(かつ短編集)などが好きですね。近い漫画が他にあれば、ぜひ教えてほしいです。自由広場1わかる
名無し1年以上前群像劇、グランドホテル形式の漫画をおしえてくださいオッドタクシー いろんな人の視点から事件らしきものが浮かび上がってくる https://csbs.shogakukan.co.jp/book?book_group_id=15925自由広場3わかる
名無し12日前群像劇、グランドホテル形式の漫画をおしえてください都陽子さんの「これを愛と呼ぶのなら」もグランドホテル形式だと思いました。ひとつラブホテルを舞台にして、そこに行き交うお客さんを描いています。これが2巻になるとガラッと変わるのがまたすごい、、、自由広場2わかる
グッド・バイ・プロミネンスも全ての話が何かしらの繋がりがある連作短編集です。お探しのものに合ってるかなと思います。
1つ後のコメント
1つ前のコメント