名無し1年以上前編集いまは電子の時代だけど 何百年かたってそのうち資源が枯渇するようになると逆に紙で出す方がエコみたいに言われるのではないかと勝手に思っている NFTとかも相当電力食うって言われてるしね だがその頃に漫画というメディアが残っているかは.......いや祈るしかねえな。0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前ノンブルが復活 https://twitter.com/kodansha_jp/status/1685845235036000256?s=46自由広場マンガ雑誌なんでも雑談スレ【最新号・連載陣・特色】2わかる
名無し1年以上前これといったソースはないですけど、昔からの出版業界の慣習みたいですね。物流が今ほど発達してない時代もあってか今月の号を当月に売っていたのでは遅かったとか。あと万が一、雑誌が1号だけ休刊になっても大丈夫なように間を空けている説もあったと何かで読んだことあります。自由広場マンガ雑誌なんでも雑談スレ【最新号・連載陣・特色】6わかる
名無し2ヶ月前漫画の宣伝方法がほぼ著者のSNS頼りなのって課題だよね…… https://x.com/couhaida/status/1834956181607268711自由広場マンガ雑誌なんでも雑談スレ【最新号・連載陣・特色】5わかる
マンガ雑誌なんでも雑談スレ【最新号・連載陣・特色】
いまは電子の時代だけど
何百年かたってそのうち資源が枯渇するようになると逆に紙で出す方がエコみたいに言われるのではないかと勝手に思っている
NFTとかも相当電力食うって言われてるしね
だがその頃に漫画というメディアが残っているかは.......いや祈るしかねえな。