名無し1年以上前編集タイトルのわからない漫画、教えてください。 読んだ時期1992年~1994年頃 読んだ媒体 単行本(少し大判サイズだったような)10巻前後で完結だったと思います 内容 高校生くらいの男女3人(男1女2)の恋愛模様。 女の子の方が積極的で男の子は優柔不断。 それが原因ですれ違ったり、思いが上手く伝わらなかったり。 少しエッチな描写もあったので元は青年誌とかで連載されていたのかなぁ…。 印象的で覚えてるのがシャーデーの「ストロンガー ザン プライド」というアルバムがプレゼントかなにかで登場します。 もう一度読みたいなぁと思ってるのですがブックオフなどにもなくて…絶版なのでしょうか…。検索しても全くわからず、ここにたどり着きました。 よろしくお願いします。 @名無し『たとえばこんなラヴ・ソング』に該当のCDの話題が出てくるようです。どうでしょうか? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%88%E3%81%B0%E3%81%93%E3%82%93%E3%81%AA%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%83%BB%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0 たとえばこんなラヴ・ソング - Wikipedia 『たとえばこんなラヴ・ソング』は、北崎拓の漫画作品。小学館「週刊少年サンデー」に1990年28号から1991年50号まで連載された。単行本全6巻。 (あと、こちらは他の方の立てられた質問スレなので、個別に立てられるか、以下の本スレに書き込まれた方がよいかと〜) 1わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集『たとえばこんなラヴ・ソング』に該当のCDの話題が出てくるようです。どうでしょうか? https://ja.wikipedia.org/wiki/たとえばこんなラヴ・ソング (あと、こちらは他の方の立てられた質問スレなので、個別に立てられるか、以下の本スレに書き込まれた方がよいかと〜) https://manba.co.jp/free_spaces/14541@名無し大変失礼しました! ここに書き込んでしまってごめんなさい。 そしてありがとうございます! その漫画です。そのタイトルです。 解決しました♪2わかるfavoriteわかるreply返信report通報
たとえばこんなラヴ・ソング北崎拓全6巻完結クチコミなし投稿する君の後ろ姿がよびさます一年前の、あの記憶。そう、痛いのは叩かれた頬じゃない。龍介(りゅうすけ)と真理子(まりこ)。そして瞳(ひとみ)のそれぞれの恋。試し読み
名無し1年以上前大変失礼しました! ここに書き込んでしまってごめんなさい。 そしてありがとうございます! その漫画です。そのタイトルです。 解決しました♪自由広場タイトルが思い出せません、助けてください。2わかる
名無し1年以上前タイトルのわからない漫画、教えてください。 読んだ時期1992年~1994年頃 読んだ媒体 単行本(少し大判サイズだったような)10巻前後で完結だったと思います 内容 高校生くらいの男女3人(男1女2)の恋愛模様。 女の子の方が積極的で男の子は優柔不断。 それが原因ですれ違ったり、思いが上手く伝わらなかったり。 少しエッチな描写もあったので元は青年誌とかで連載されていたのかなぁ…。 印象的で覚えてるのがシャーデーの「ストロンガー ザン プライド」というアルバムがプレゼントかなにかで登場します。 もう一度読みたいなぁと思ってるのですがブックオフなどにもなくて…絶版なのでしょうか…。検索しても全くわからず、ここにたどり着きました。 よろしくお願いします。 自由広場タイトルが思い出せません、助けてください。
タイトルが思い出せません、助けてください。
『たとえばこんなラヴ・ソング』に該当のCDの話題が出てくるようです。どうでしょうか?
『たとえばこんなラヴ・ソング』は、北崎拓の漫画作品。小学館「週刊少年サンデー」に1990年28号から1991年50号まで連載された。単行本全6巻。
(あと、こちらは他の方の立てられた質問スレなので、個別に立てられるか、以下の本スレに書き込まれた方がよいかと〜)
大変失礼しました!
ここに書き込んでしまってごめんなさい。
そしてありがとうございます!
その漫画です。そのタイトルです。
解決しました♪
たとえばこんなラヴ・ソング
君の後ろ姿がよびさます一年前の、あの記憶。そう、痛いのは叩かれた頬じゃない。龍介(りゅうすけ)と真理子(まりこ)。そして瞳(ひとみ)のそれぞれの恋。