名無し1年以上前編集これに限らず横山裕一のツイートは他愛もないが心温まるエピソードの宝庫である〈みんなフォローすべき〉 駅の雑踏で五千円を拾い見上げると持主らしき高齢女性がこちらを見ており私は素早く札を渡して去ったのち小さな疑いが次第に心を覆っていった〈あの高齢者は本当に持主か〉その後現在も複雑な動揺が私を揺さぶる— 横山裕一 (@neomanga) February 4, 2021 5わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前学生時代のほしよりこは編集王の桃井環八のえらいファンで、雑誌のコマを切り抜いてスケジュール帳に貼り「わたしのカンパチくんノート」を作っていた。『SEIKI -土田世紀 43年、18,000枚の生涯-』に実物が載ってるから見てほしい。自由広場漫画家の好きなエピソードを語るスレ4わかる
漫画家の好きなエピソードを語るスレ
これに限らず横山裕一のツイートは他愛もないが心温まるエピソードの宝庫である〈みんなフォローすべき〉
横山裕一