名無し1年以上前編集アメコミだとクロスオーバーって一般的ですが日本のマンガだと結構珍しい気がするのでまとめたいです。 『名探偵コナン』の怪盗キッドも最初は『まじっく快斗』のキャラでしたよね。 自分の好きなキャラクター同士がコラボしてるとテンション上がっちゃうタイプなので 他作品のキャラが出てくるマンガをぜひ教えてください!(クロスオーバー、コラボ、シェアワールドなどなど…)1わかるわかる返信通報
名無し1年以上前他作品のキャラが登場するコラボ・クロスオーバーマンガ教えて明確な企画としてやってたのは「ヒーロークロスライン(HXL)」くらいじゃないか。 全部は読んでないけど、村枝賢一とかたかしげ宙とかが中心になって色々描いてる。 VOIDとかALCBANEとか好き。 マンガ図書館Zで読めるよ。 https://www.mangaz.com/title/index?query=ヒーロークロスライン自由広場
名無し1年以上前他作品のキャラが登場するコラボ・クロスオーバーマンガ教えてヒロアカですね! https://twitter.com/SHIHEILIN/status/1224127226578268160?s=19自由広場5わかる
名無し1年以上前他作品のキャラが登場するコラボ・クロスオーバーマンガ教えて名作の誉れ高い、『ガラスの仮面』と『スケバン刑事』です。 『スケバン刑事』の私立探偵、神恭一郎が旧友の『ガラスの仮面』大都芸能社長、速水真澄に電話をかけるシーンが、それぞれの作中にあります。 『スケバン刑事』はその後クライマックスのエピソードにまっしぐらなので、神恭一郎好きにはたまらないものがありました。 『スケバン刑事』は主要人物がばんばん死ぬのでおススメです(褒めてる)!自由広場5わかる
名無し1年以上前他作品のキャラが登場するコラボ・クロスオーバーマンガ教えて『吸血鬼すぐ死ぬ』読んで「やけに特徴的なオッサンだな…」と思って以降、いろんな漫画をまたいで登場していることに気が付いた謎のオッサン「吉田輝和」のことが遂にわかって感動している https://note.com/yoshidaterukazu/n/n35b1f0b628a2自由広場4わかる
アメコミだとクロスオーバーって一般的ですが日本のマンガだと結構珍しい気がするのでまとめたいです。
『名探偵コナン』の怪盗キッドも最初は『まじっく快斗』のキャラでしたよね。
自分の好きなキャラクター同士がコラボしてるとテンション上がっちゃうタイプなので
他作品のキャラが出てくるマンガをぜひ教えてください!(クロスオーバー、コラボ、シェアワールドなどなど…)
1つ後のコメント