名無し1年以上前編集遊☆戯☆王 カラー版 1996年に連載がスタートして、いまや化物コンテンツに遊☆戯☆王 カラー版 1996年に連載がスタートして、いまや化物コンテンツに@名無しOCG20周年という事実に泡吹いて倒れそうになる。俺20年もカードやってんの???4わかる1返信わかる返信通報
名無し1年以上前編集OCG20周年という事実に泡吹いて倒れそうになる。俺20年もカードやってんの???OCG20周年という事実に泡吹いて倒れそうになる。俺20年もカードやってんの???@名無し同僚(20代後半)が職場の大学生バイトにカード受け取りに行ってもらってた 長くやってると世代を超えて愛されるし共通話題になるんだな1わかるわかる返信通報
マンバ1年以上前『平成のマンガ』をみんなで振り返ろう!!最近こっそり実装された『年代別検索』で、90年代のマンガをイッキにチェック❗❗ ⬇1990年代に出版されたマンガ⬇ https://manba.co.jp/release_years/1990-1999自由広場5わかる
名無し1年以上前『平成のマンガ』をみんなで振り返ろう!!東村アキコが好きだった。 きせかえユカちゃんとひまわりっ ~健一レジェンド~を同時期に連載してた気がする。 アキコ女史きっかけで私は青年誌を読むようになった。自由広場3わかる
OCG20周年という事実に泡吹いて倒れそうになる。俺20年もカードやってんの???
同僚(20代後半)が職場の大学生バイトにカード受け取りに行ってもらってた
長くやってると世代を超えて愛されるし共通話題になるんだな
1つ後のコメント
1つ前のコメント