わかってくれますか!(笑)
確かに、ヒロイン途中でこじらせますもんね。「◯◯くん本当に私のこと好きなのかな...?」って(笑)親友はドンと構えてるのに(笑)

本当にそれです!!!!笑
「◯◯くん本当に私のこと好きなのかな...?」は気持ちとしてわかるんですけど、あっちゃーめんどくさいやつやーみたいな笑
そんな親友欲しいけど、でもそんな親友的な性格の人と付き合うか、そんな人になりたい笑

ヒロインは可愛くてめんどくさい子、親友は可愛くて相手の気持ちのわかる子となったら付き合いたいのはやっぱり...(笑)

片桐安十郎

僕はハーレム系の少年漫画も好きなんですが、あのような系統の漫画は、基本的になんてこと無い普通のただ優しさだけが好印象な少年が凄い可愛い子に滅茶苦茶言い寄られるみたいなのが多いですが、
僕は、自分に無いものを持ってる人に滅茶苦茶憧れるので、自分から掛け離れたイケメンに1度なってみたいなと思ったんですよね

一応、少女漫画のヒロインって「誰からも気づかれていなかったけど実はとんでもない美少女だった」っていう設定が多いですからね笑 基本的に見向きもされていなかったってのもありますよね笑

なるほどですね。でもその気持ちはすごいわかります。
とんでもなくかっこいい人とかかわいい人って漫画だけじゃなくて現実にもいますからね。
ああいう人になったら人生が違いそうだなぁってテレビとか見ている時に思うことがよくあります笑

片桐安十郎

というか僕って少女漫画の見方が、女の子目線というより男の子目線になってしまうんですよね、こんな可愛い子にこんなに思われてるなんて...とか
こんな可愛い女の子が頑張って手作りチョコを作ってくれるなんて...
嗚呼...なんて羨ましいんだろうって思うんですよね。
少年漫画のラブコメでもそういうシーンは無いことは無いですけど。
少女漫画の方が女性の心情描写がより描かれるので、男としてはよりリアリティを感じれて楽しいんですよね
そして、女の子にそんな風に思われてみたい...
だから僕は少女漫画のイケメンになりたいんですよね

ああ、そういうことだったんですね。
すごい納得です。
私はいつも、がんばれーとかっていう視点からだから、女の子目線だったんだと思います。
でも、あれだけ思われたいし、思いたいなぁとは読みながら思います!
幸せな世界ですよね

片桐さんモテそうですね(笑)理想の男子高校生(笑)

少女漫画ではあるあるだけど実際はないことにコメントする