とらえ方を変えれば愛国者の集まり売国機関 品佳直 カルロ・ゼンstarstarstarstar_borderstar_borderママ子最初のほうは、説明が多く文字の量でぺーじが進みませんでした。 オペラ座と名があるのに、国民から「売国機関」と呼ばれる彼ら。 平和ボケした日本にいるので現実味がないと思って居ましたが、昨今の世界情勢でこういった方がたはどの地域にもどの国にもいるんだろうなと少し寒気もします。 隊内での会話の内容が、ブラックユーモアであふれていて軍人さんであっても脳筋でなく回転が早い方たちがそろっているのがうかがえました。 仲間思いのところのある少佐、美しいです。男女ともに親になる方は、出産されるまえに一度お読みください夫にキレる私をとめられない いくたはなstarstarstarstarstarママ子出産後って想像以上にメンタルブレイクする。 自分だけが子供の親になったかのような孤独感といら立ち、 優しさからの発言だろうけど、なぜ夫がかけてくる言葉が「手伝おうか」なのか。 シングルの方は状況が違うけど、二人一緒なら子育てってどちらかがするものではないと私は思います。 言いたかったことを飲み込んでしまって攻撃的になってしまった奥さんも、 危機的状況になって変わったけど寄り添いきれなかった旦那さんも、 あと少し話ができたら、哀しい結末のいは至らなかったかもしれないですね・・・バンパイアとは言わないポーの一族 萩尾望都starstarstarstarstarママ子学生時代いろんなジャンル読んでいて、この後萩尾望都作品読み込んでいくとこになったきっかけの一冊。 「バンパネラ」の魔性の美、それでいておぞましいところのある。美しく消え入りそうな雰囲気を巧みに表現されています。 結構前の作品なので絵が古いと敬遠されそうですが、きれいな絵とほの暗く哀しいストーリーたまりませんね。 五巻しかなかったとは思えないほど、心に焼き付いた一作です。 戦闘ものお好きでしたらぜひ読んでみてほしいヨルムンガンド 高橋慶太郎starstarstarstarstar_borderママ子どちらの良かったですが漫画よりアニメのほうが、内容は入りやすかったかな?間の雰囲気は漫画のほうがおすすめ。 戦うということにどちらも正義があって、それでいて他方から見たら悪になる。矛盾だらけだけど平和を願って武器を売る。主軸はヨナとココだけど話の背景も面白い。 戦闘ものなので、年齢問わず楽しめると思います。世界情勢勉強した後だと、さらに読み込み深くなって面白いかもしれません。 ハリウッド映画のようなドンパチ作品ブラック・ラグーン 広江礼威starstarstarstarstar_borderママ子アニメも漫画もどっちもいい! ロックとレヴィと町の人たちが、いい具合にぶっ飛んでます(笑)。 アニメオープニング曲は疾走感があって作品にぴったりでした。 なかなか続きが出ないから、新巻が出るたびに読み直ししています。 中二病っぽいとか痛いとかいろいろご意見あるみたいですが、ハリウッド映画のわかりやすい非日常のような感じを楽しめて私は好きです。忘れられない一杯・・・まどろみバーメイド 早川パオstarstarstarstarstar_borderママ子カクテルにための山籠もりしたり、海外にまで行ったりとボヤってしていそうだけど実は行動派のバーテンダー雪。 最近じゃ見なくなった屋台を引っ張って今日もお客様に合った最高のカクテルを作る。 友人もバーテンダーで、お互いに作りあったカクテルは皮肉交じりだったり直球なもの。 どれもこれも美味しそうで、昼間っから飲みたい気持ちにさせられました。 あ~お酒飲みたい(笑)ひたむきな情熱BLUE GIANT 石塚真一starstarstarstar_borderstar_borderママ子音楽漫画。 ジャズに心を打たれて、あきらめずひたむきに練習し続ける。 誰に教えてもらうでもなく吹き始め、河原で何時間も孤独に吹き続ける。 いつでも苦境には「へでもねーや」とはねのける。 自分を信じ続けることの大切さ、ただただ熱い、ジャズへの情熱が彼を動かしている。そんな彼に周囲も動かされていく・・・ いたるところの描写から音が聞こえてくるような迫力のある作品国ごと転移日本国召喚 高野千春 toi8 みのろうstarstarstarstar_borderstar_borderママ子実際に他国と交渉するときはこんな感じなんだろうかと思いながら読んでました。 突然異世界に転移してしまって保有する資源が限られている中で、いかに交渉を有利にしていくか。 日本側と、異世界の理性的に進められる国と力で渡り合おうとする国との間で起こる戦争にまきこまれてしまう。 ちゃんとしたと大人たちが生きていくため、未知との闘いを強いられるが発展途上の世界なので、自衛隊が無双状態。先駆け的な作品ReLIFE【フルカラー】 夜宵草starstarstarstarstar_borderママ子comicoで初めて世に認知された作品だった気がします。 就職失敗して人生ゲームオーバー的な状態だった新太が、新薬の実験でいカプセルを飲んだらあら不思議、肉体が若返り高校生としてまさに「ReLIFE」する。 現実であったら役所関係が難しいところですが、物語としてはとても面白かったです。 学生時代にしか感じられない様々な出来後ことや空気感 実験が終われば仲間から忘れられてしまう悲しみ ラブコメ要素もあるけど、大人になって振り返ってみるとより深いとこに気づきがある作品です。令嬢が病院で働くのはタブー?外科医エリーゼ mini KIDARIENT yuinstarstarstarstarstar_borderママ子転生の繰り返しで元居た世界の過去に戻るはあまり聞かない設定。 外科医となっているけど、〇ラック・ジャックみたいに細かいわけではないので内容的には読みやすい。 王族同士の争いに巻き込まれ、病院内では自信の持てる医療知識を今ある環境適応させて処置していく。 転生を繰りかえすごとに、主人公が成長していき周りの人々と心を通わせていく。 命を救おうと一生懸命な姿はだれの目にも輝いて見えたことでしょう。 お話がどう終わるのか楽しみです。婚約者はみんなの王子様王子様なんていらない 宮田ワルツstarstarstarstar_borderstar_borderママ子羨望の眼差しって時として、妬みや嫉妬に変わってしまうもの。 地元ではつらい思いをしたのでしょう。 秀才と凡人で比べられるのも嫌になるし、婚約者だってこと隠したいのも納得がいく。 平凡を望む琴子だけど、伊誓の好意にもう少し前向きに考えることができないものかハガユイです。 伊誓だってイケメンなんだからゆっくりしていたら、誰かに取られちゃう!琴子は早く決断すべきだ!!実にエレガントですわ。悪役令嬢転生おじさん 上山道郎starstarstarstar_borderstar_borderママ子事故から転生、そこは娘のやっていた乙女ゲームの中?! 悪役令嬢の設定なのに、どうしても元のおじさんの心で接してしまう。 おじさんらしい丁寧な応対が、「エレガントチート」なる能力のおかげで優雅な令嬢に仕上がる面白い。 転生して悲しんでいるかと思いきや、目がよく見えたり指が乾燥してないことや物忘れがないことなどに喜んでいる順応性がすごい。 作者さんは読みたい転生ものを書いたとありましたが、視点が面白いので手に取ってしまいました。 « First ‹ Prev … 152 153 154 155 156 157 158 159 160 … Next › Last » もっとみる
とらえ方を変えれば愛国者の集まり売国機関 品佳直 カルロ・ゼンstarstarstarstar_borderstar_borderママ子最初のほうは、説明が多く文字の量でぺーじが進みませんでした。 オペラ座と名があるのに、国民から「売国機関」と呼ばれる彼ら。 平和ボケした日本にいるので現実味がないと思って居ましたが、昨今の世界情勢でこういった方がたはどの地域にもどの国にもいるんだろうなと少し寒気もします。 隊内での会話の内容が、ブラックユーモアであふれていて軍人さんであっても脳筋でなく回転が早い方たちがそろっているのがうかがえました。 仲間思いのところのある少佐、美しいです。男女ともに親になる方は、出産されるまえに一度お読みください夫にキレる私をとめられない いくたはなstarstarstarstarstarママ子出産後って想像以上にメンタルブレイクする。 自分だけが子供の親になったかのような孤独感といら立ち、 優しさからの発言だろうけど、なぜ夫がかけてくる言葉が「手伝おうか」なのか。 シングルの方は状況が違うけど、二人一緒なら子育てってどちらかがするものではないと私は思います。 言いたかったことを飲み込んでしまって攻撃的になってしまった奥さんも、 危機的状況になって変わったけど寄り添いきれなかった旦那さんも、 あと少し話ができたら、哀しい結末のいは至らなかったかもしれないですね・・・バンパイアとは言わないポーの一族 萩尾望都starstarstarstarstarママ子学生時代いろんなジャンル読んでいて、この後萩尾望都作品読み込んでいくとこになったきっかけの一冊。 「バンパネラ」の魔性の美、それでいておぞましいところのある。美しく消え入りそうな雰囲気を巧みに表現されています。 結構前の作品なので絵が古いと敬遠されそうですが、きれいな絵とほの暗く哀しいストーリーたまりませんね。 五巻しかなかったとは思えないほど、心に焼き付いた一作です。 戦闘ものお好きでしたらぜひ読んでみてほしいヨルムンガンド 高橋慶太郎starstarstarstarstar_borderママ子どちらの良かったですが漫画よりアニメのほうが、内容は入りやすかったかな?間の雰囲気は漫画のほうがおすすめ。 戦うということにどちらも正義があって、それでいて他方から見たら悪になる。矛盾だらけだけど平和を願って武器を売る。主軸はヨナとココだけど話の背景も面白い。 戦闘ものなので、年齢問わず楽しめると思います。世界情勢勉強した後だと、さらに読み込み深くなって面白いかもしれません。 ハリウッド映画のようなドンパチ作品ブラック・ラグーン 広江礼威starstarstarstarstar_borderママ子アニメも漫画もどっちもいい! ロックとレヴィと町の人たちが、いい具合にぶっ飛んでます(笑)。 アニメオープニング曲は疾走感があって作品にぴったりでした。 なかなか続きが出ないから、新巻が出るたびに読み直ししています。 中二病っぽいとか痛いとかいろいろご意見あるみたいですが、ハリウッド映画のわかりやすい非日常のような感じを楽しめて私は好きです。忘れられない一杯・・・まどろみバーメイド 早川パオstarstarstarstarstar_borderママ子カクテルにための山籠もりしたり、海外にまで行ったりとボヤってしていそうだけど実は行動派のバーテンダー雪。 最近じゃ見なくなった屋台を引っ張って今日もお客様に合った最高のカクテルを作る。 友人もバーテンダーで、お互いに作りあったカクテルは皮肉交じりだったり直球なもの。 どれもこれも美味しそうで、昼間っから飲みたい気持ちにさせられました。 あ~お酒飲みたい(笑)ひたむきな情熱BLUE GIANT 石塚真一starstarstarstar_borderstar_borderママ子音楽漫画。 ジャズに心を打たれて、あきらめずひたむきに練習し続ける。 誰に教えてもらうでもなく吹き始め、河原で何時間も孤独に吹き続ける。 いつでも苦境には「へでもねーや」とはねのける。 自分を信じ続けることの大切さ、ただただ熱い、ジャズへの情熱が彼を動かしている。そんな彼に周囲も動かされていく・・・ いたるところの描写から音が聞こえてくるような迫力のある作品国ごと転移日本国召喚 高野千春 toi8 みのろうstarstarstarstar_borderstar_borderママ子実際に他国と交渉するときはこんな感じなんだろうかと思いながら読んでました。 突然異世界に転移してしまって保有する資源が限られている中で、いかに交渉を有利にしていくか。 日本側と、異世界の理性的に進められる国と力で渡り合おうとする国との間で起こる戦争にまきこまれてしまう。 ちゃんとしたと大人たちが生きていくため、未知との闘いを強いられるが発展途上の世界なので、自衛隊が無双状態。先駆け的な作品ReLIFE【フルカラー】 夜宵草starstarstarstarstar_borderママ子comicoで初めて世に認知された作品だった気がします。 就職失敗して人生ゲームオーバー的な状態だった新太が、新薬の実験でいカプセルを飲んだらあら不思議、肉体が若返り高校生としてまさに「ReLIFE」する。 現実であったら役所関係が難しいところですが、物語としてはとても面白かったです。 学生時代にしか感じられない様々な出来後ことや空気感 実験が終われば仲間から忘れられてしまう悲しみ ラブコメ要素もあるけど、大人になって振り返ってみるとより深いとこに気づきがある作品です。令嬢が病院で働くのはタブー?外科医エリーゼ mini KIDARIENT yuinstarstarstarstarstar_borderママ子転生の繰り返しで元居た世界の過去に戻るはあまり聞かない設定。 外科医となっているけど、〇ラック・ジャックみたいに細かいわけではないので内容的には読みやすい。 王族同士の争いに巻き込まれ、病院内では自信の持てる医療知識を今ある環境適応させて処置していく。 転生を繰りかえすごとに、主人公が成長していき周りの人々と心を通わせていく。 命を救おうと一生懸命な姿はだれの目にも輝いて見えたことでしょう。 お話がどう終わるのか楽しみです。婚約者はみんなの王子様王子様なんていらない 宮田ワルツstarstarstarstar_borderstar_borderママ子羨望の眼差しって時として、妬みや嫉妬に変わってしまうもの。 地元ではつらい思いをしたのでしょう。 秀才と凡人で比べられるのも嫌になるし、婚約者だってこと隠したいのも納得がいく。 平凡を望む琴子だけど、伊誓の好意にもう少し前向きに考えることができないものかハガユイです。 伊誓だってイケメンなんだからゆっくりしていたら、誰かに取られちゃう!琴子は早く決断すべきだ!!実にエレガントですわ。悪役令嬢転生おじさん 上山道郎starstarstarstar_borderstar_borderママ子事故から転生、そこは娘のやっていた乙女ゲームの中?! 悪役令嬢の設定なのに、どうしても元のおじさんの心で接してしまう。 おじさんらしい丁寧な応対が、「エレガントチート」なる能力のおかげで優雅な令嬢に仕上がる面白い。 転生して悲しんでいるかと思いきや、目がよく見えたり指が乾燥してないことや物忘れがないことなどに喜んでいる順応性がすごい。 作者さんは読みたい転生ものを書いたとありましたが、視点が面白いので手に取ってしまいました。
最初のほうは、説明が多く文字の量でぺーじが進みませんでした。 オペラ座と名があるのに、国民から「売国機関」と呼ばれる彼ら。 平和ボケした日本にいるので現実味がないと思って居ましたが、昨今の世界情勢でこういった方がたはどの地域にもどの国にもいるんだろうなと少し寒気もします。 隊内での会話の内容が、ブラックユーモアであふれていて軍人さんであっても脳筋でなく回転が早い方たちがそろっているのがうかがえました。 仲間思いのところのある少佐、美しいです。