Dear+の感想・レビュー110件11巻の感想サヨナラゲーム 南月ゆうstarstarstarstarstarるる「エンゲージ」4巻 ナルに完敗です。(別に競ってないw) もー色気と普段の冷静さとのギャップとあんな人間味ないのに実は熱くてなんかもうヤバいです。 (語彙力ゼロw) 3巻のラストは盟どうなる?って思ったけど恋人関係は丸く収束。 盟に関しては元恋人でも容赦しないとか素敵過ぎた。 林田はどっち側なんだろう。 次巻はお家騒動か。4巻の感想カスタマスカレード! 瀬戸うみこstarstarstarstar_borderstar_borderるる江藤チームの渋谷メインのスピンオフ。 微妙だった。 2人の性癖が癖強くて面白いかもと思ったら 「言わない」から面倒なことになるし、 元カレ元カノ最悪でイライラするしで 読み終わったら予想と違った。3巻の感想カスタマスカレード! 瀬戸うみこstarstarstarstar_borderstar_borderるるこれはちょっとイマイチだった。 2人の仲がどんどんパワーアップしているかと思ったら(いや、してるんだけど)父親絡んだ本格的な邪魔が来て仲が安定してても楽しめなかった。 2人で会社出て独立するなら邪魔よりそっちをもっと読みたかった。2巻の感想カスタマスカレード! 瀬戸うみこstarstarstarstar_borderstar_borderるる相変わらず江藤さんが可愛いーーー! 岸本くんが悶えるのがよくわかる。 岸本くんと付き合って世界が広がり始めた江藤さんは一歩踏み出してリーダーになって江藤チームが結成。 当て馬の吉澤さんも登場するけど、 徹底的に潰す爽やかに黒い岸本くん良き🤭 岸本くん出張帰り前の喜びの舞ってなんだそれ、 可愛過ぎる😍1巻の感想カスタマスカレード! 瀬戸うみこstarstarstarstar_borderstar_borderるる江藤さんが可愛過ぎた😆 なんなのあの可愛いのか可愛くないのかの 絶妙な匙加減。 ちょっと他のBLとは違う味があった。 読んでるとムズムズわくわくしてくる感じ。 3巻の感想加藤くんシリーズ 梅田みそstarstarstarstarstar_borderるる「隣のクラスの加藤くん」続編 相変わらず加藤くん麗しいわー。 特に笑顔が女神のようだw モテモテだけど小和田くんに誠実でブレないとこ好き。 続き描いてくれないかなぁ。2巻の感想加藤くんシリーズ 梅田みそstarstarstarstarstar_borderるるスピンオフ それにしてもこの痩せ具合がファンタジー。 1ヶ月でこれは夢のまた夢だよ。 確かに佐藤くん太ってたけど周りが酷すぎる。 性格悪いならまだしも良い子なのにあんなに虐げられる必要は無い。 西野もク◯ヤローだな。ずーっと変わらずク◯ヤローか。 痛い目に遭えばいいのに(願)。 美作家訪問のリベンジ見たい。 妹たちきっと大騒ぎだよw1巻の感想加藤くんシリーズ 梅田みそstarstarstarstarstar_borderるる正直小和田くんはそんな好みじゃないw 気持ちは分かるけどウジウジし過ぎ。 でも笑顔の加藤くんにやられた。 なんて可愛くて美しいの? (加藤父はク◯だ!)2巻の感想翻弄系小説家とのロマンスについて 楢島さちstarstarstarstarstar_borderるる両思いになった2人、今度はアサが先生から自立しようと頑張る。 元子役の経歴を生かして芸能事務所の事務に就職したら昔の子役仲間の樹生に再会。 絶対にアサのこと好きだと思ったわ💧 樹生は嫉妬もあって先生に牽制するようなこと言って邪魔したけど、そこで2人が大人になって拗れなかったのが良かった。1巻の感想翻弄系小説家とのロマンスについて 楢島さちstarstarstarstarstar_borderるるなんだかとても良かった。 てっきり雪平さんは元カレとか片思いしてたかと思ってたので、恩人展開もポジティブに予想外で良かった。 先生と雪平さんの過去はちょっと泣いてしまった。 アサと先生の間に邪魔がいなくて安心して読めた。 あとがきに続きあるって書いてあったけどどうなるかな。 3巻の感想夏目イサク全集 夏目イサクstarstarstarstarstarるる3巻 #タイトロープ #シュガーコード 今巻は任侠縛りの1冊。 でもきな臭くならないのが夏目先生ぽくて任侠でも不快にならない。 直樹も亮もキレイ可愛くて良かった。 大土井は断然弟推しw 兄はまあ良いけどちょっと不思議ちゃん入ってる気がするよ。2巻の感想夏目イサク全集 夏目イサクstarstarstarstarstarるる2巻 #どうしようもないけれど #春なので どちらも内容もめちゃくちゃ好き! 面白かった。 夏目先生が描く男性で黒木ほどの短髪(そしてちょいゴリラw)は珍しいのでは? そして黒木も大輔も夏目先生にありがちな「そうは見せないけど相手のこと実はめっちゃくちゃ溺愛ですよね?」みたいなのが好きだわー。1巻の感想夏目イサク全集 夏目イサクstarstarstarstarstarるる1巻 #ダッシュ #cheeky #ノーカラー ダッシュは見た目カブおのw でもカブがヒヨって見えて面白い😅 cheekyの由郎はあまり好きじゃないと思ったけど、よく考えたら「奔放から一途」のカブのパターンか。 (元々由郎は片思いしてたっぽいけど)10巻の感想サヨナラゲーム 南月ゆうstarstarstarstarstarるるラスボス、ナル編といったところ。 節操なし同時進行とか地雷中の地雷👿 なのにどうしてナルはこうも色気があって魅力的なんだ? 完全地雷な人なのにドキドキが止まらないし小悪魔だし美しいし何なのー😻😻😻 ナルのスペックが型破り。 資産すごいしどうなってるんだ? 飄々と余裕かましてたけど、3巻でナルが盟に初恋😻 盟に行く為に今の恋人たちを切ろうとしてるけど、そりゃー上手くいかないよね、あんなに魅力的だし同時進行を合意してるんだから。7巻の感想サヨナラゲーム 南月ゆうstarstarstarstarstarるる前作に引き続き旭と匡人、そして2人の家族関係が中心。 匡人実家。事情を知ったその時のショックと時間かかって理解したという可那子さんがリアル。 でも受け入れる準備ができているなんて素敵だと思う。 旭父が亡くなった時に皆見えた旭と匡人の心の繋がりに涙。 旭と出会って自分の過去の悪業を心から反省したことを行動で示して、恒生の気持ちを溶かした。 どんな過去にも2人が出会う為に意味があった😭 5巻の感想サヨナラゲーム 南月ゆうstarstarstarstarstarるる前作で邪魔に入った穂積さんがメイン。 関係が込みいってるー!郁と要祐に仕掛けたように過去にした意地悪から仕返し喰らう話。 昔悪意込みで別れさせたのが好きになった人の弟だったとは。まあそこは自業自得。 ただ、穂積さんの元カレはクズだ。最低。 アイツこそボロボロになればいいのに。 てかナルって何者?3巻の感想サヨナラゲーム 南月ゆうstarstarstarstarstarるる2人の共通の知人、穂積さん登場。 要祐のことを狙っているかと思いきや密かに郁を気にしてたとは。 要祐は海外赴任になって遠距離にはなったけど、最終的に同棲でハピエン。 郁側の親にはバレてそうだけど、要祐実家の話は今後出てくるのかな。1巻の感想サヨナラゲーム 南月ゆうstarstarstarstarstarるる郁の方は多分初めは「好き」というよりも自分に懐いている、好意を持っている後輩が告白断ることで離れていくのが惜しい気持ちはあったんだと思う。そんなことで付き合いだすのはどうかとも思ったけど、そのキッカケがあってこそ要祐の思いが報われたからなー。今後この2人が登場して幸せになってたらいいな。4巻の感想君に恋するはずがない 須坂紫那starstarstarstarstar_borderるるロマンス編のスピンオフ。 まさに気になっていた水野さんと目黒くんがメイン。 まぁ女々しいとも言えるけど、水野さんが躊躇する気持ちはよく分かる。 だって「運命の人を探している。」「水野先輩がそうかも。」なんて言われたら今は違うんだな、好きって気持ちよりも可能性に掛けてみたんだなって思うし。 目黒くんは離れたことで自分の気持ちが思っていたより強かったと自覚したと思う。 水野さん良かったな😊 ちなみに北大路くんはゲスト出演あったけど有馬くんは無し。3巻の感想君に恋するはずがない 須坂紫那starstarstarstarstar_borderるるロマンス編読んだ。同棲どころか北大路くんが3ヶ月の大阪出張。 大嫌いな遠距離だけど3ヶ月の短期でまだマシだった。 大阪の同僚は思いがけず少女漫画好き仲間で当然有馬くんが嫉妬w あの同僚2人はどうなるんだろう。もしや続くのかも?2巻の感想君に恋するはずがない 須坂紫那starstarstarstarstar_borderるるトキメキ編では有馬くんの悩みが理解できるだけに切なくてウルッときた。 元カレに相談はしちゃダメなやつだよ、これは有馬くんが悪い。 「同じ側」に相談したいのは分かるけど、これは男女間の恋愛でもアウトだからね。 これから同棲!からのラブラブ同棲生活まで続編出ないかなぁ。この2人尊くて大好きだ!1巻の感想君に恋するはずがない 須坂紫那starstarstarstarstar_borderるる北大路くん少女漫画好きとか可愛い過ぎる! ハイスペックなのにそれに群がる女より少女漫画展開を希望とか良き! 有馬くんも数年越しに片思いとか最高! 最初の勘違いからのすれ違いで「別に好きじゃない」と言い切った有馬くんが切なかった 両思いからの溺愛、最高! いやー、良いもの読んだ!2人とも尊い!10巻の感想花恋つらね 夏目イサクstarstarstarstarstarるる10巻完結。 後継問題はオープンのまま終了。 でも周りはこのまま静観する、2人の意思に任せる方向になった。 養子の選択肢もある。(と話題に出ただけでも進歩) 2人の与三郎とお富を見た菊右衛門さん、自分の代の源惣コンビの再現を見たようで嬉しかっただろうなーと涙出た。 なにが正しかったんだろう。 寿一郎さんと貫く選択だったらと思い、でもそうすると今の源惣コンビは存在しない。 せめて最後に一度2人で舞台に立ってて欲しかった。 でもそれも全て今の源介と惣五郎が叶えてくれるだろうな。9巻の感想花恋つらね 夏目イサクstarstarstarstarstarるる2人の間に邪魔入らないのが好き。 仕事がメインになりつつある9巻。 これはきっと思いまで一緒に蘇った源惣カップルの再来となりそう。 ひとまずの区切りに向けてってことだけど、 やっぱり跡取り問題が気になる。 2人に傷ついて欲しくないよ。<<12345>>
「エンゲージ」4巻 ナルに完敗です。(別に競ってないw) もー色気と普段の冷静さとのギャップとあんな人間味ないのに実は熱くてなんかもうヤバいです。 (語彙力ゼロw) 3巻のラストは盟どうなる?って思ったけど恋人関係は丸く収束。 盟に関しては元恋人でも容赦しないとか素敵過ぎた。 林田はどっち側なんだろう。 次巻はお家騒動か。