名無し1年以上前編集てゆーかそもそもネットだからってなんでも書いていい時代でもないのかも 漫画だけに限らず批判も何も言えないなんて、とキレ始める奴等が一定数出てくるが 大多数が見てるネットで禁止されても会社やら学校で言っても別にいいんだけどねぇ ネットじゃないと言えないのかな?1わかるmode_comment1返信favoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前編集てゆーかそもそもネットだからってなんでも書いていい時代でもないのかも 漫画だけに限らず批判も何も言えないなんて、とキレ始める奴等が一定数出てくるが 大多数が見てるネットで禁止されても会社やら学校で言っても別にいいんだけどねぇ ネットじゃないと言えないのかな? @名無し自分の意見に賛同してもらえないからキレまくって暴言吐きまくってる人が何言ってるのという感じ。 漫画アプリのコメント欄に文句があるならそこのサイトに行って直接運営してる会社なりに文句言えばいいだろ。 ネットじゃないと言えないのかな? 貴方がやってる事がまさにそれでしょ。しかもこんな無関係なサイトで何の影響力もないのに吠えてるだけ。直接文句言ってくればいいだろ。 1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前自分の意見に賛同してもらえないからキレまくって暴言吐きまくってる人が何言ってるのという感じ。 漫画アプリのコメント欄に文句があるならそこのサイトに行って直接運営してる会社なりに文句言えばいいだろ。 >ネットじゃないと言えないのかな? 貴方がやってる事がまさにそれでしょ。しかもこんな無関係なサイトで何の影響力もないのに吠えてるだけ。直接文句言ってくればいいだろ。自由広場漫画アプリのコメント欄について1わかる
名無し1年以上前自由って何でも許されてると思いがちだけどそんなこもはほとんど無いんだよな twitter、今はXである場所で鍵をかけて誰にも見えないようにしてるなら自由に書けるだろうけど そうでないような状況、オープンってことはだいたい多くの人が見ることができる 色んな人が見てるってことは色んな人が影響受ける可能性もあるわけだしたかが軽いコメントだと侮らずよくよく考えて投稿したほうがいいってことで わざわざそれを考えて書き込むのは手間だとか言われそうだけど ノリだけでやってるコメント欄もあるかもしれないしなぁ自由広場漫画アプリのコメント欄について
漫画アプリのコメント欄について
てゆーかそもそもネットだからってなんでも書いていい時代でもないのかも
漫画だけに限らず批判も何も言えないなんて、とキレ始める奴等が一定数出てくるが
大多数が見てるネットで禁止されても会社やら学校で言っても別にいいんだけどねぇ
ネットじゃないと言えないのかな?
自分の意見に賛同してもらえないからキレまくって暴言吐きまくってる人が何言ってるのという感じ。
漫画アプリのコメント欄に文句があるならそこのサイトに行って直接運営してる会社なりに文句言えばいいだろ。