名無し1年以上前編集魔法少女ものは昔から複雑になるほど沢山あるから既視感があるのは仕方がない(批判に値しない)という意味であってる? 昔から沢山ある中で、特にまどマギのオマージュである事を意図的に最初から宣言しているように自分は感じたんだけど、どんな意図があるのかなあ。これからまどマギに対するアンサーみたいになったりするのかな、そういう意図はなく影響を受けた先達へのオマージュなのかな、どうなるんだろう。と思いました。文章下手ですみません。 なんにしろ自分はPPPPPPも面白かったし少し不安もあるけど楽しみにしてる。@名無し 魔法少女ものは昔から複雑になるほど沢山あるから既視感があるのは仕方がない(批判に値しない)という意味であってる? そういう意味(=そういうこと)であってます0わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し1年以上前魔法少女ものは昔から複雑になるほど沢山あるから既視感があるのは仕方がない(批判に値しない)という意味であってる? 昔から沢山ある中で、特にまどマギのオマージュである事を意図的に最初から宣言しているように自分は感じたんだけど、どんな意図があるのかなあ。これからまどマギに対するアンサーみたいになったりするのかな、そういう意図はなく影響を受けた先達へのオマージュなのかな、どうなるんだろう。と思いました。文章下手ですみません。 なんにしろ自分はPPPPPPも面白かったし少し不安もあるけど楽しみにしてる。自由広場ジャンプ+雑談スレ(ジャンプラ・ジャンプ プラス)1わかる
ジャンプ+雑談スレ(ジャンプラ・ジャンプ プラス)
そういう意味(=そういうこと)であってます