【読んだ時期】4〜8年前(曖昧)
【読んだ媒体】Twitterの投稿か、書籍を試し読みで読んだか、pixivで読んだかのどれかだと思います
【カテゴリ】ファンタジー(異世界ではない)系?終末っぽさもあった気がします。
【覚えているシーン】そこそこ現代的な都市が水没(?)というか、確か地面に水が何センチか張っていて、そこが舞台です。人類がほぼ見当たらなくて、何人かの(少人数。4人前後だった気が…?)かの若者たちが登場人物だと思います。
他に人を探すーとか、この状態でどうやって暮らしていくーとか、何らかの目的があった気がします。
なんでこんな状況になっているのか、なんで他に人が見当たらなかったのかということが、主人公たちは分かっていなかったような…?
地面が水なので、寝そべるためにビーチパラソルを張ってビーチチェアを地面に置いていた描写もあった気がします。

情報が少なく曖昧ですがお願いします。

7seedsという少女漫画の始まりと似ています。
田村由美さんが小学館から出版しており、アニメ化もされてます。
違ってたらすいません。

🔍『思い出せないマンガ』を探している方へにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。

話題に出たマンガ一覧

1件
若者たち

若者たち

青年漫画家、村岡栄のアパートでの5人の若者たちの奇妙な同居生活をペーソスたっぷりで描く。文学、絵画、音楽、それぞれの芸術を追い求めながら現実の厳しさに立ち向かう。70年代の青春群像を瑞々しく描いた傑作青春漫画。

試し読み