大同人物語

だいどうじんものがたり
著者:平野耕太
最新刊:
1998/06/01
だいどうじんものがたり
大同人物語
1巻を試し読み
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
この本は電子にもなっていないし1巻しかないし未完である。 とだけ書くと凄くアレなんですが、ヒラコー先生の一般作品処女作という貴重なモノでもあります。 それまでエロしか商業誌で描いてなかったので初一般単行本作品というと結構重要なところだと思う。 が!未完! Wikipediaによると ________ 打ち切りに際して、「ガム(掲載誌)? 知らねえよ。電話ひとつねえ。理不尽には無視で返すべきなのだ。故に知らねー」と、出版社との確執を吐露した。 ________ とのことなので本当にもったいない。 Amazonとかではほぼ送料だけで買えるので読んでみるのはアリだと思うのですが、何しろ普通に続きが気になってしまうので興味のある方だけでいいと思いマス。中古しかないんで先生に1円も入らんし。 ただ、この後「HELLSING」や「以下略」や「ドリフターズ」を描いてるこのヒラコー先生はWikipedia読むだけでも非常にかわいらしい性格なのでツイッターとかを遠くから見ながら応援するためにも本作も齧っておくと良いと思われます。 内容は当時のコミケをマンガマーケット、通称「マンケ」として同人バブル(萩原一至先生を悪く言ったりはしていない)において同人ゴロをやっていこうという、マンケ内での派閥争いとそのルールなどを含め非オタからは想像もつかないであろう謎の戦いを描いているもの。 「以下略」のどっかでネタにしているとWikiに書いてあるけどあったか思い出せないのでまた今度。
さいろく
さいろく
『大同人物語』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
大同人物語
大同人物語
平野耕太
平野耕太
あらすじ
世紀末日本のおたくカルチャーを疾走する、同人誌のマーケット。そこに蠢く男たちの夢と野望。禁断のテーマにあえて挑んだ超話題作。
大同人物語の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
ドリフターズ 連載版

ドリフターズ 連載版

第1幕から11幕は1巻、12幕から22幕は2巻、23幕から35幕は3巻、36幕から47幕は4巻、48幕から59幕は5巻、60幕から71幕は6巻、72幕から86幕は7巻、87幕から8巻掲載予定分。紀元1600年、天下分け目の関ヶ原……敵陣突破の撤退戦「島津の退き口」「捨てがまり」で敵将の首を狙うは島津豊久!生死の狭間で開いた異世界への扉……現在では無い何時か、現実では無い何処かへ、戦国最強のサムライは、新たな戦世界へ招かれる!
HELLSING

HELLSING

舞台は英国。吸血鬼による暴虐な事件が横行していた。そこで結成されたのが、反キリストのバケモノを狩る機関王立国教騎士団通称「HELLSING機関」。その一員である主人公アーカードは吸血鬼討伐のエキスパート。彼自身も吸血鬼であり、銃で撃たれようと、首をもがれようとその肉体は不死身。事件に巻き込まれ吸血鬼の体となってしまったセラス・ヴィクトリアも機関に加わり、団長インテグラルの指揮のもと、今日も吸血鬼事件の鎮圧に向かう。
ドリフターズ

ドリフターズ

紀元1600年、天下分け目の関ヶ原……敵陣突破の撤退戦「島津の退き口」「捨てがまり」で敵将の首を狙うは島津豊久!!生死の狭間で開いた異世界への扉……現在では無い何時か、現実では無い何処かへ、戦国最強のサムライは、新たな戦世界へ招かれる!!異才・平野耕太が描く新世界が今、拡がる……
以下略

以下略

ゲーマガで好評連載中の「以下略」が、ファン待望の単行本化! 一見普通のゲームショップ「ファンタジィ」。 しかし、なんとオーナーたちはダメなオタク! 店番やらずにダベって終了! 面白ければ店放置! 新作ゲームのフェアやれば店破壊! さらには人間として終わっているダメ店長に加え、ダメなヤクザやチンピラまで溜まりだす始末。 そんなダメなオタクたちのダメな日常を平野耕太がダメに描く! ディープな平野ギャグの真骨頂、ここに極まり!! メガネもあるよ!
試し読み
進め!!聖学電脳研究部

進め!!聖学電脳研究部

ダメ~な感じの平野ギャグ復活! 聖学園高校電脳研究部は激しくゲームる体育会系。月月火水木金金16連射の大特訓でドブスやツッパリを粉砕粉砕大粉砕!これが平野耕太の裏代表作だ!
試し読み
アサ−シネ

アサ−シネ

犯罪組織が対立から連帯へと移行する時代。組織同士での抗争はリスクのみが増える不経済な行為と見なされ、各組織は雇った殺し屋に代理戦争をさせ、その勝敗による賭けに委ねることで問題を解決することとなった。代理戦争の舞台として、殺し屋同士が血みどろの戦いを繰り広げる現代の闘技場(コロシアム)が生まれた。 / 月刊コミックバーズ2013年11月号 第1~5話までを収録した別冊付録
試し読み
HAL

HAL

とある街のとあるビルの屋上に在る奇妙な研究所「HAL」。ココでは“潜水艦”から“インフレーション宇宙”まで、世に溢れる身近(!?)な疑問を“科学のチカラ”で強力無比に解決していた!?あさりよしとおが描く、サイエンスコメディの決定版!是非ぜひ“HAL(はいぱぁあかでみっくらぼ)”の講義をご笑覧あれ!
セイキマツブルー

セイキマツブルー

2020年初旬 実写映画化決定! 日本、そしてフィリピンで活躍しているアイドルたちが共演!! 1999年7月、世界滅亡の引き金は私と私の友人だった…。鬼才・ヒロタシンタロウの初単行本は、表題作『セイキマツブルー』では紙面でも青の世界を表現! そしてpixivで公開され話題となった『怪虫の夏』も収録。 【セイキマツブルー】 平凡な中学生活を送る女子中学生・高坂。ある日、ふとしたことからクラスメート・遠峰がいじめられている現場に居合わせてしまう。しかし彼女に見えたものは、いじめだけではなく奇妙な形をした怪獣・大王だった。自分は関わり合いになる必要はないと考えつつも、高坂はいじめを見逃すことができず、遠峰に救いの手を伸ばしていく…。成長していく恐怖の大王、そして二人の未来の先にあるのは…。 【怪虫の夏】 恋人の変わり果てた虫の姿にも関わらず、愛情を注ぎ続ける女子高生・かな子。元に戻す方法を探りながらも二人は愛を育んでいく。しかし徐々に心を失っていった恋人は、あることからかな子を裏切ってしまう…。
HAL 【合本版】

HAL 【合本版】

※こちらは『HAL 全2巻(ガムコミックス)』をまとめた合本版となります。とある街のとあるビルの屋上に在る奇妙な研究所「HAL」。ココでは“潜水艦”から“インフレーション宇宙”まで、世に溢れる身近(!?)な疑問を“科学のチカラ”で強力無比に解決していたっ!? あさりよしとおが描く、サイエンスコメディの決定版! 是非ぜひ“HAL(はいぱぁ あかでみっく らぼ)”の講義をご笑覧あれ!
いこくい!! - かざりとエリーの放課後★異国ごはん -

いこくい!! - かざりとエリーの放課後★異国ごはん -

※※ 電子書籍版では取材店ガイドをカラー掲載!! ※※ あの国この国どんな味? 世界の料理を食べ歩き♪ 都内を舞台に女子高生のかざりとエリーが世界の料理を食べ歩く、新感覚の異国料理系ゆるふわグルメ漫画! ティーン向け雑誌『クロエ』の新企画「女子高生 異国ごはん巡り」の食レポ担当に採用された成宮かざりは、編集部で相方となる帰国子女の月島エレナと出会う。生真面目で自分の夢を持ったかざりに対し、エレナは「エリーでいいよ!」とマイペースで楽観的。まるで対称的な彼女と上手く取材をこなせるのか… かざりは不安を抱きつつも初の取材先へ向かうのだが…。女子高生x世界の料理! 新感覚ゆるふわグルメ! 【紹介する異国料理】エジプト/トルコ/パラグアイ/ベルギー/スウェーデン ※巻末には、かざりとエリーが食べた料理を実際に食べに行ける取材店ガイド付き☆
一騎当千

一騎当千

三国時代の英雄達の魂を封じた勾玉が日本に流れ着き、その勾玉を受け継いだ闘士達は覇権を争い闘い合うのだった。天然女子高生・孫策伯符もまた、その闘いの渦中に身を投じるのだった。ハイパーバトルの決定版がここに開幕する!!
リスボックリ

リスボックリ

『ポプテピピック』(竹書房刊)で話題沸騰中! 4コマストーリテラーの鬼才・大川ぶくぶがコミックガムに殴り込み! リスとハムスターとワニと少女が織りなす不条理ギャグのオンパレード! 至高と究極を超える大川ぶくぶのギャグパワーに読者とワニブックスはついてこれるのか!? 2017年早々にして最高傑作の一冊です!!
ヒゲの隊長 絆の道 ~果たしたい約束がある~

ヒゲの隊長 絆の道 ~果たしたい約束がある~

自衛隊では日本の国際貢献に命を賭け、ある約束を果たすために政治の道へ進んだ。そして我が国を襲った東日本大震災と福島第一原子力発電所事故…。“ヒゲの隊長”こと参議院議員、佐藤正久氏が激動の中で闘い続けてきた自身の半生を振り返りながら、日本の未来のために政治家として今何を為すべきか自らに問いかける。政治のあるべき姿を追求する佐藤正久氏のノンフィクション単行本コミック。
いろは双紙 【新装版】

いろは双紙 【新装版】

「大召喚」が起こる遙か以前。京都東山三条の森の中に棲む妖・義虎が、後見人の岩藤局(天宇受賣命)の元、様々な事件に立ち向かう! みなぎ世界の幻の原点とも言える一冊がついに新装版で登場!! 『足洗邸の住人たち。』登場キャラクターの過去の姿はファン必見! もちろんカバーはみなぎ先生描きおろしです!!
サクラコード

サクラコード

物の怪跋扈する大召喚後の世界。その「中央」のさらに外。そこは積み荷を秀真全土に届ける、もうひとつの鎮伏屋たちの戦場だった!? 万魔殿学園で田村・福太郎が乗り込んだトレーラーは、名うての輸送鎮伏屋[ロードハンター]フラワーシスターズ:吾田・石長、鹿葦津姉妹のものだった。足洗邸再建中に1カ月間旅に出ていた福太郎の行く先は……? そしてそこに待ち受けていたものとは!? 最大長編『足洗邸の住人たち。』大団円から2年。新たなみなぎワールド、はじまる!!