あらすじ

【本作品は同人誌となります】 小学生のとき、自由帳なんかに描いていましてね。そう、ムスコもフリョウも実は30年近く前に生まれたキャラクターなんですよ。当初は身長も年齢も同じ程度だったのですが、キャラの差別化により、かなりの違いを出しました。フリョウはいいヤツです。なぜこの名にしたのか、それもわたしが小学生のときにつけた名前でした。ムスコ(当時は「くまこ」という名前)と戦うのは悪いヤツがいいな。サングラスつけてたら悪そうだ。不良って悪いヤツだよな。じゃあ、名前も「フリョウ」にしょう。こういう流れでしたね。大人になって、さあ名前はどうするかーー 少し悩みましたが、やはり当初のまま「フリョウ」で行くことにしました。サングラスの設定はあとで付け加えたものです。ムスコのブタ語訛りもそうですね。後付けですw 当初は理由もなく、こんな語尾で喋るキャラだったので。ですが、こういったものが個性となり、いい味を出すキャラになったと思います。30年かけて果たした夢のバトルです。たまに描くバトルものがけっこう好き! これからも、ちょこちょこと。■総ページ数:33ページ
banner
クマンガ1 完全版

【本作品は同人誌となります】 「クマンガ1」を約1年後にカラーで描き直したものです。ストーリーも若干異なっています。■総ページ数:53ページ

クマンガ2

【本作品は同人誌となります】 くま父さんの若かりし頃のストーリー。くま母さん初登場の話でもあります。莫大な資金を得て、人間社会に進出する大きなきっかけとなります。くま父さんの巧みな話術が冴えます。経済の勉強にもなるかも! ■総ページ数:61ページ

クマンガ3

【本作品は同人誌となります】 これから準メインキャラとなる二人の登場です。さつきとヨシオのシーンもこれから長いことネタにされますw ■総ページ数:61ページ

クマンガ4

【本作品は同人誌となります】 59ページ。くま父さんのライバルかつ、友となる足刈まさる。その狂気ぶりは皆がドン引き! ムスコ(くま父さんの息子)のライバルかつ、友となるフリョウ。どちらもクマンガを語るには、はずせない二人です。その二人が激突します。迫力ある(?)バトルシーンをお楽しみくださいw 最後のページにはクマンガ相関図のオマケ付き! ■総ページ数:61ページ

クマンガ5

【本作品は同人誌となります】 55ページになります。・スーパーマーケットネタ ・足刈ネタ(ギャグ) ・さつきとトーフの、すれ違い とても仲良しだったのが、ちょっとした誤解でその関係が崩れることだってあります。誤解は怖いんです。そのときにどちらかが、もしくはお互いが「ごめんね」と言えるかどうか。くま父さんの問題解決力に注目です! ■総ページ数:57ページ

クマンガ6 ポイントサイト攻略編

【本作品は同人誌となります】 39ページ。くま父さんの総大将っぽい姿が見られます。くま母さんと足刈まさるの初対面シーン。お金稼ぎが得意なくま父さんが、ポイントサイトについて語ります。■総ページ数:41ページ

クマンガ7 くま母さん、すけちゃんたちに会うの巻

【本作品は同人誌となります】 31ページ。待ち時間、鬼ごっこをしてあげるという優しさですw くま母さんは太陽なので、負けることはまずないのですが。そんなくま母さんにも弱点が! リョーマ君も準メインキャラとして、今後も登場します。そして、次回はムスコが登場! ■総ページ数:33ページ

クマンガ8

【本作品は同人誌となります】 太陽でもあるくま母さんの、実の息子。となれば当然、太陽の血を継いでいる。その実力は計り知れません。チャームポイント(?)のブタ語訛りの理由も、この話で明らかに。ムスコの愛らしいキャラ・圧倒的なパワーは必見です。そして次の話では、ムスコとフリョウが激突します! ■総ページ数:33ページ

クマンガ9

【本作品は同人誌となります】 小学生のとき、自由帳なんかに描いていましてね。そう、ムスコもフリョウも実は30年近く前に生まれたキャラクターなんですよ。当初は身長も年齢も同じ程度だったのですが、キャラの差別化により、かなりの違いを出しました。フリョウはいいヤツです。なぜこの名にしたのか、それもわたしが小学生のときにつけた名前でした。ムスコ(当時は「くまこ」という名前)と戦うのは悪いヤツがいいな。サングラスつけてたら悪そうだ。不良って悪いヤツだよな。じゃあ、名前も「フリョウ」にしょう。こういう流れでしたね。大人になって、さあ名前はどうするかーー 少し悩みましたが、やはり当初のまま「フリョウ」で行くことにしました。サングラスの設定はあとで付け加えたものです。ムスコのブタ語訛りもそうですね。後付けですw 当初は理由もなく、こんな語尾で喋るキャラだったので。ですが、こういったものが個性となり、いい味を出すキャラになったと思います。30年かけて果たした夢のバトルです。たまに描くバトルものがけっこう好き! これからも、ちょこちょこと。■総ページ数:33ページ

クマンガ10 VR特集!の巻

【本作品は同人誌となります】 31ページ。もう1年前ほどになりますが、今ではほとんど使っていないです。設定の面倒くささや、飽きる理由など、リアルに漫画で表現しています。最初の頃は新鮮でした。たまにやりたくもなりますが、手間と疲労感が……。あぁ、どこにしまったかな、VR。高価な品なので、故障してなければいいのですが。VRに興味をお持ちの方は、ぜひ参考に! ■総ページ数:33ページ

クマンガ11

【本作品は同人誌となります】 社会勉強はスーパーマーケットとパン屋さん。スーパーマーケットについては、かなりリアルなエピソードを語ります。パン屋さんで買うメリットはたくさん。手作りパンが食べたくなります。そして、今後最大の敵になる「足パパ」の登場です。彼は世の中を亀社会にするために、太陽である「くま母さん」に目をつけます。■総ページ数:33ページ