あらすじマルチーズの“まるくん”はカフェアルゴスで働く看板犬!! ドーベルマンに憧れて、かっこいい犬を目指すものの…天然で食いしん坊な“まるくん”は何をしてもかわいくなってしまう!? かっこよくなりたい“まるくん”のかわいい日常を描くGAG4コマ漫画!続きを読む
作品情報著者G3井田arrow_forward_ios巻数全3巻arrow_forward_iosカテゴリ青年マンガarrow_forward_ios出版社集英社arrow_forward_iosレーベル週刊ヤングジャンプarrow_forward_ios掲載誌週刊ヤングジャンプarrow_forward_ios刊行期間2024/04/18~2025/03/18※電子版発売日
あらすじマルチーズの“まるくん”はカフェアルゴスで働く看板犬!! ドーベルマンに憧れて、かっこいい犬を目指すものの…天然で食いしん坊な“まるくん”は何をしてもかわいくなってしまう!? かっこよくなりたい“まるくん”のかわいい日常を描くGAG4コマ漫画!続きを読む
働く犬漫画とあって、脳裏によぎったかつてヤンマガで連載されていた働く猫漫画『ユキポンのお仕事』。 あちらは人間のように働いていた&二足歩行だったけど、こちらは看板犬というまた違うタイプのお仕事に従事している。 それから、結果的にブラック企業勤めで心が疲れてしまった従業員に対するペットセラピー。 犬であることを最大限生かしたお仕事である。 やっぱり犬ね、と思う展開もままあるが、それがまたかわいらしい。 マルチーズというオスもメスもみんなカワイイに入れられる見た目と裏腹に「ドーベルマンのようなかっこよさ」を目指しているらしいので、かわいいは好まないようだけど、そこもかわいらしい。 犬や猫は人間の3歳児くらいの知能があるそうだが、それを思い返しても、言動がかわいらしい。 犬好きな方はフフフと楽しく笑える漫画だと思う。