アニメ化して欲しい漫画
大科学少女
女子高舞台の部活モノでサイエンスコメディなんて一部の好事家にはウケそう
![](https://res.cloudinary.com/hstqcxa7w/image/fetch/c_fit,f_auto,fl_lossy,h_160,q_auto,w_160/https://manba-storage-production.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/uploads/book/regular_thumbnail/177499/9d1f035a-6710-43b7-8805-8018308ba8eb.jpg)
部員減少のため「物理部」「化学部」「生物部」「地学部」は統合され、「大科学部」に。 興味や専門がバラバラな部員たちの、疑問と探究に満ちた毎日が始まる!Q. 「黒板消し落とし」を成功させる方法は?Q. 爆薬にもなる「硝酸塩」。身近なものから作れるって本当?Q. いちばん長く飛ぶ紙飛行機って、どんな形?理科の教員免許を持つ著者の確かな知識に裏打ちされた、雑学たっぷりなサイエンスコメディー!漫画誌「ハルタ」で連載中の『瑠璃の宝石』で鉱物採集の世界を描き、多くの読者を魅了している新鋭・渋谷圭一郎。入手困難となっていたデビュー作が、装いも新たに待望の復刊です。大量加筆のうえ、描き下ろし漫画も収録! 2ヶ月連続刊行でお届けします!