本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
※本棚・フォローなどの各アクションメニューはこちらへ移動しました(またはフローティングメニューをご利用ください)

親子関係とは?血の繋がりとは?

自分も子供がいるので、色々考えさせられてしまった。 内容は、3歳になる娘が不妊治療時の手違いで、別の受精卵(つまり別の夫婦のもの)で産まれてきたことを知る。 そして、自身の受精卵も別の夫婦のもとで産まれて、いわゆる取り違え子のようなことが起き、交換して欲しいと訴えられる。 そんなことあるのか? というツッコミはさておき、自身の身におきたらどうなるだろうって考えてしまった。 特に、3歳まで育てた後、 実は、違う子でしたので返してください と言われて、その現実に受け入れられるだろうか? 絶対ムリだなと思った。 血の繋がりなんかよりも、一緒に苦楽をともにした時間と思い出を通して家族をつくってきたと思うので、今更なかったことになんかできないと。 本作の主人公は不妊治療までして授かった子供なので、なおのことそう思ったと思います。その悲壮感には共感しかない。 最初はそう思いました。 実際主人公たちも、それに近しい決断をします。 だけど、それは離れたくないという自分(親)のエゴなんじゃないか?と読んで少し経ってから思うようになりました。 子供としては、血の繋がらない親というのは遅かれ早かれ気づくはずです。 今は小さいけど、そのうち大きくなったら、容姿なども似てこなくなったり、特に相手の家族は血液型が違うようなので、なおのことその事実に気づきやすいはず。 そう思うと何が正しい決断なのかわからなくなってきました。 血の繋がりなんて関係ないと安易に思っていましたが、無慈悲で寄る辺もない世界なので、最後は血のつながりくらいしか拠り所がないと考えると無下にもできない。 作品内でもありましたが、自分も男なので、母親と違ってお腹を痛めたわけでもないから、より一層、子供の繋がりが血のつながりしか実感が湧かないのかもと。 家族のあり方、血縁関係について考え直させていただき、なんとも、ケーススタディのような気分で読んでしまいました。 (実際にツラすぎて、どの家庭でも絶対おきてほしくない事案ですが・・・)

六文銭
六文銭
『うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
うちの子、誰の子? もし...
うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったら
ママリ
ママリ
たけみゆき
たけみゆき
あらすじ
ある日郵便受けに届いた一通の手紙が、家族の幸せを一変させるなんて――3年間大切に育てた愛娘とは、血がつながっていない…?!ごく普通の家族だった三橋家が直面したのは、愛娘サクラの出生の真実。血縁か?それとも共に過ごして芽生えた愛情か?あなたなら、どう向きあいますか?
うちの子、誰の子? もしもわが子が取り違え子だったらの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。