ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『脳みそプルン!【合本版】』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
脳みそプルン!【合本版】
脳みそプルン!【合本版】
川口憲吾
川口憲吾
あらすじ
川口憲吾先生の『脳みそプルン!』が、合本版として登場! 中学校の教室に王様が!? “白ひげをはやした中二”キング君が登場! とんちをしない二代目一休さん、売れないアイドルSMEP、いつも体をはる役割をまかせられる合体ロボの隊員、林さんなど脳みそを“プルン!”と揺さぶられるようなさまざまなおバカなキャラクターが活躍するギャグ四コマ漫画!開幕の一冊!! 週刊少年マガジン(1995年)第41号から96年第28号掲載分の第1話から第34話までとデビュー前の作品を収録。合本版全2巻。
脳みそプルン!【合本版】の情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
脳みそプルン!【合本版】 1巻
川口憲吾先生の『脳みそプルン!』が、合本版として登場! 中学校の教室に王様が!? “白ひげをはやした中二”キング君が登場! とんちをしない二代目一休さん、売れないアイドルSMEP、いつも体をはる役割をまかせられる合体ロボの隊員、林さんなど脳みそを“プルン!”と揺さぶられるようなさまざまなおバカなキャラクターが活躍するギャグ四コマ漫画!開幕の一冊!! 週刊少年マガジン(1995年)第41号から96年第28号掲載分の第1話から第34話までとデビュー前の作品を収録。合本版全2巻。
脳みそプルン!【合本版】 2巻
川口憲吾先生の『脳みそプルン!』が、合本版として登場! 中学校の教室に王様が!? “白ひげをはやした中二”キング君が登場! とんちをしない二代目一休さん、売れないアイドルSMEP、いつも体をはる役割をまかせられる合体ロボの隊員、林さんなど脳みそを“プルン!”と揺さぶられるようなさまざまなおバカなキャラクターが活躍するギャグ四コマ漫画!開幕の一冊!! 週刊少年マガジン(1995年)第41号から96年第28号掲載分の第1話から第34話までとデビュー前の作品を収録。合本版全2巻。
ラブひな

ラブひな

『ラブひな』が連載当時のカラーやイラストを収録して完全版として復活! ーあらすじー 東大のみを受け続け、落ち続けて3年目。幼いときに女の子と交わした約束を果たすため、浦島景太郎がやってきたのは、祖母の経営する温泉旅館・ひなた荘。しかしそこは、何と女子寮になっていた。突然「女子寮の管理人」となった景太郎の運命は?! 週刊少年マガジンで、1998~2001年まで連載。第25回講談社漫画賞少年部門受賞。
千邪の封魔師【新装版】

千邪の封魔師【新装版】

吉田宙丸先生の『千邪の封魔師』が、新装版として登場! 昔むかし、千邪札というお札で邪悪な妖魔を退治する封魔師という仕事があった。よく女性に間違われる心優しい封魔師 橘朔之進は、最強の化け猫 白爛丸を封じることに成功する。白爛丸は千邪札となり、反発しながらも朔之進と共に妖魔退治を行っていく。そんな封魔師には、妖魔を退治する以外にもう一つ大切な役目があった。作品導入部にあたる読みきり型の1話~5話を収録。封魔師と妖魔、そして人間の心が織り成す和風ファンタジー。2010~2013年連載、全9巻。
ゆめのかよいじ【雑誌掲載版】

ゆめのかよいじ【雑誌掲載版】

大野安之先生の『ゆめのかよいじ』(雑誌掲載版)が、新装版として登場! 夏の校舎。少女は建物の中で迷い、不思議な少女に出会う。同級生にその話をすると、「ひょっとするとユーレイかもね」。昔、女生徒同士が愛し合い、片方が亡くなった。残った生徒が後追い自殺をしたというが…。あなた――だれ? ※リメイク版ではなく、1987~1988年に発表された作品の新装版です。
A・Iが止まらない!

A・Iが止まらない!

勉強もダメ運動もダメ、同級生にはからかわれ、ついてないことばかり。もちろんモテない16才の高校生神戸ひとし。彼にはたった一つ、コンピュータプログラムの特技があり、人工知能 (A・I) のプログラムを作っていた。その中でも最も優秀なプログラムがNo.30(ナンバー・サーティ)で、ひとしにとって理想の彼女としてつくられたA・Iだった。ある日、家に雷が落ち、そのショックからA・IのNo.30が実体化し、ひとしとサーティの二人暮らしが始まる。赤松健の記念すべき初連載作品。週刊少年マガジン、マガジンSPECIALで1994~1997年まで連載。
デッドコピー【新装版】

デッドコピー【新装版】

がぁさん先生の『デッドコピー』が、新装版として登場! 記憶のバックアップ?めんどくさい! クローン復活なんて、殺人事件の被害者にしか適用されないんでしょ? 私に関係無いじゃない! …え? なにこの体。これが私? え? クローン? という事は、私…殺されたの? クローン技術が実用化された近未来を舞台にした、傑作SFミステリー! 2002年連載、全1巻
脳みそプルン!【合本版】

脳みそプルン!【合本版】

川口憲吾先生の『脳みそプルン!』が、合本版として登場! 中学校の教室に王様が!? “白ひげをはやした中二”キング君が登場! とんちをしない二代目一休さん、売れないアイドルSMEP、いつも体をはる役割をまかせられる合体ロボの隊員、林さんなど脳みそを“プルン!”と揺さぶられるようなさまざまなおバカなキャラクターが活躍するギャグ四コマ漫画!開幕の一冊!! 週刊少年マガジン(1995年)第41号から96年第28号掲載分の第1話から第34話までとデビュー前の作品を収録。合本版全2巻。
ドールガン【合本版】

ドールガン【合本版】

『ドールガン』が連載当時のカラーやイラストを収録して合本版として登場! ーあらすじー 少年が生まれた日。伝説の怪盗がこの世を去った。15年後、成長した少年をめぐる銃(ロマン)と恋(ロマンス)の物語が始まる。『ドールガンの遺産』と呼ばれる謎の秘宝を巡る大怪盗ラブアクション! 茜純太は世界的アイドル「アンドール」の空港ゲリラライブを襲うテロに巻き込まれ、自身の中に眠る大怪盗の姿を見る。鏡に映るその男・ドールガンは純太を操り、ヒーローにも大悪党にも、そして好色プレイボーイにも変える事が出来るのだ!
彼女はデリケート!【合本版】

彼女はデリケート!【合本版】

『彼女はデリケート!』が描き下ろしの表紙に加え過去のカラーやイラストを収録して合本版として登場! ーあらすじー 平凡な中学生・星野達郎は優秀な兄たちと比較されなにかと肩身が狭い思いを強いられていた。そんな達郎が出会った神秘的な美少女・朝霧夏美。どこか影のある彼女に翻弄され誘われるまま、初めて学校をサボり遊園地へ。しかしそんな折、骨折してしまった悪友の代わりにボクシングの練習試合に出場するはめになってしまう… 講談社「週刊少年マガジン」連載、合本版全4巻。
猫でごめん!【合本版】

猫でごめん!【合本版】

永野あかね先生の『猫でごめん!』が、合本版として登場! 白石やよいは、なーんのとりえもない、普通の女の子。一方父親は、自称・天才物理学者だ。ある日、父親の研究の実験台にされ、物質転送機に入る。その時のトラブルで、猫と融合し―― スーパーキャット・やよい誕生!? 1989~1993年連載、合本版全2巻。