あらすじ

主題歌(シグナルソング)の収録を終え、敗者復活の結果を待つ脱落者たち。3つしかない席を勝ち取るのは…? そしていよいよ第二部の始まり。今まで以上に高難易度の課題曲が発表されて困惑する候補生(スターメイト)たち。ラップを担当することになった彗は歌詞改変に難航し、ある人物を訪ねる……。
そこで星屑見上げてろ 1巻
元国民的アイドル・天川秀(あまかわしゅう)の息子・天川彗(あまかわすい)は、父親の影響力によって平穏だった日常生活が少しずつ崩れ始めていた。その反抗心から、父親が関わっているアイドルオーディション番組「スターダストスターダム」に参加し、ぶち壊そうと決意するが…。STAGE1では、緋賀令児(ひがれいじ)・浦葉詩太(うらはうた)とチームを組むことに。ダンスもボーカルも未経験の彗はどんなステージを披露するのか…!?
そこで星屑見上げてろ 2巻
いよいよSTAGE1本番を迎えた彗(すい)・令児(れいじ)・詩太(うた)。他人の人生を台無しにしてしまうのは嫌だからとステージに臨んだ彗だったが、新しい自分に触れ徐々に“アイドル”という仕事の魅力に惹きつけられる…。そんな中、新しい仲間と合流した彗はSTAGE2へ向けて練習を始めることに。しかし、対戦相手が上位☆(ホシ)獲得者の候補生となり、地下には不穏な空気が漂い始め…!?
そこで星屑見上げてろ 3巻
STAGE2で残酷な現実を突きつけられた地下候補生(ゲイザー)。守白(かみしろ)に☆(ホシ)を譲渡され地下に残留となった彗(すい)だったが、次の課題が個人戦だと知り番組からの脱出を企て…!? 番組放送開始に伴い、主題歌(シグナルソング)の練習を始めた候補生(スターメイト)。初めての衣装合わせに大きい会場での撮影、夢だった“アイドル”が少しだけ現実に近づいていく…!!
そこで星屑見上げてろ 4巻
主題歌(シグナルソング)の収録を終え、敗者復活の結果を待つ脱落者たち。3つしかない席を勝ち取るのは…? そしていよいよ第二部の始まり。今まで以上に高難易度の課題曲が発表されて困惑する候補生(スターメイト)たち。ラップを担当することになった彗は歌詞改変に難航し、ある人物を訪ねる……。
そこで星屑見上げてろ 5巻
琉衣の助言を受けた彗は、高ぶる感情を抑え無事にステージを終えられるのか? そして迎えた脱落者発表では事件が発生した事により初めての辞退者が…。数多くの波乱を越え“夢”が近づいた候補生(スターメイト)たちだったが、さらなる高難易度の課題曲が待ち受けていて…!?
そこで星屑見上げてろ 6巻
ライブ本番に向け街中でビラ配りをしている途中、天川秀のファンに襲われてしまった彗。なんとか舞台に上がろうとするも昔のトラウマがよぎり…。彗が抱える過去とは? ついに明かされる衝撃の真実――!
そこで星屑見上げてろ

叛逆的な主人公のシンデラストーリー!

そこで星屑見上げてろ 奥悠
ナカタニエイト
ナカタニエイト
<ログライン> 芸能人2世であることにコンプレックスを抱いている男の子が、アイドルオーディション番組に出てデビューを目指すことになるお話。 <ここがオススメ!> 若干、叛逆的な主人公とアイドル誕生のシンデレラストーリーが、見事にマッチして続きが気になりまくる作品。 芸能人2世であることにコンプレックスを抱いていることもあり、アイドルになりたい熱が強くはない主人公が、徐々に熱が入っていく姿やライバルであり友人でもある周囲の人間との関係に萌える。 途中でも選抜があるため、話が進むに連れ人数が絞られていく。そのため、各人一人一人の背景や感情が鮮明になり、物語が色濃くなる。 自分はドルオタではないが、どうして人はシンデレラストーリーに惹かれるのかがわかる。 4巻では、実在のK-popグループとコラボするなどマーケティング的にも斬新。 ダンスシーンなどの演出も素敵なので、見開きで読みたい作品。 <この作品が好きなら……> ・ひかる イン・ザ・ライト! https://manba.co.jp/boards/132997 ・アイドリバティ https://manba.co.jp/boards/136386 ・神クズ☆アイドル https://manba.co.jp/boards/92567