あらすじ

注目の新章・グループ立ち上げ編スタート! アイドルグループオーディション「アメプロ」が終了し、5人の合格者が決まった。デビューに向けて、準備に追われるマネージャー陣。そんな中、新人マネージャー・コバは、デビュー曲のカップリング曲制作を雨宮プロデューサーから命じられる――!! 楽曲ってどうやってつくられているの? どういう楽曲がデビュー曲にふさわしいの? 「この子たちを絶対に売ってあげたい」と思うコバの前に、様々な壁が立ちふさがり!?
15分の少女たち ―アイドルのつくりかた― 1巻
かつてないアイドル“ビジネス”コミック 主人公は、大手芸能事務所「ムーンライト」の新入社員・小林竜馬。ムーンライトが手掛ける新アイドルグループプロジェクトに配属された彼は、まずは進行中のオーディションでメイキング映像を取ることを命じられる。そこで小林は、「アイドルビジネスのリアル」を知ることになって!? **************************** 「誰もが15分だけ有名になれる」 アンディ・ウォーホルの言葉はインターネット時代の到来によって現実味を増し、幾度となく引用されたことだろう。それでは、何を捧げれば15分以降の世界に到達できるのか? **************************** 映像化もされた『左ききのエレン』の鬼才・かっぴーと新鋭・戸井理恵が紡ぎ出す、前代未聞の「アイドルプロデュース譚」、開幕!!
15分の少女たち ―アイドルのつくりかた― 2巻
アイドルビジネスの“光と闇”を描く話題作 大手芸能事務所「ムーンライト」の新入社員・小林竜馬は、ムーンライトが手掛ける新アイドルグループプロジェクトに配属される。まずは進行中の三次オーディションでメイキング映像を取ることを命じられた小林。そこで彼は、参加者であるアイカという少女と出会う。緊張のあまり三次オーディション本番で過呼吸を起こし、倒れてしまったアイカ。そんなアイカを見て、プロデューサーの雨宮は、「いい絵が撮れた」と言い放つ――― 雨宮の言葉の真意がわからず困惑する小林。そんな彼をよそに、オーディションは世間の注目を浴びながら進行していくことに。候補者たちは、「世間の注目を浴びたオーディションが持つ魔力」に徐々に押しつぶされていき!?
15分の少女たち ―アイドルのつくりかた― 3巻
注目の新章・グループ立ち上げ編スタート! アイドルグループオーディション「アメプロ」が終了し、5人の合格者が決まった。デビューに向けて、準備に追われるマネージャー陣。そんな中、新人マネージャー・コバは、デビュー曲のカップリング曲制作を雨宮プロデューサーから命じられる――!! 楽曲ってどうやってつくられているの? どういう楽曲がデビュー曲にふさわしいの? 「この子たちを絶対に売ってあげたい」と思うコバの前に、様々な壁が立ちふさがり!?
15分の少女たち ―アイドルのつくりかた― 4巻
雨宮は、いかにして今の雨宮になったのか。現在デビューに向けて準備を進めているアイドルグループ・FIF(フィフ)。そんな中、新人マネージャー・小林は、デビュー曲のカップリング曲を大人気アイドルグループ・ビビットビームのカバー曲にすることを思いつく。しかしその曲は、どうやらいわくつきの曲で…!? ビビットビームを立ち上げ大人気グループに導いたのは、FIFのプロデューサーでもある雨宮だった。彼女とビビットビームの間の悲しい過去が、いま明かされる―――
15分の少女たち ―アイドルのつくりかた― 5巻
「しょせんアイドルか」なんて言わせない! 華々しいデビューを遂げた新生アイドルグループ・FIF。センターを務めるアイカに、超特大の「外仕事」のオファーが舞い込む。そのオファーとは、世界的ファッションブランド「アンナ・キシ」のブランドアンバサダー! 写真展のモデルを務めることになったアイカは緊張しながらも撮影に赴くが、そこで予想外の展開が待ち受けていて…!? 挫折のち、覚醒! カタルシス全開の第5集!!
15分の少女たち ―アイドルのつくりかた― 6巻
“すべてにケリがつく”完結集! 新生アイドルグループ・FIFのセンターとして、超特大の「外仕事」を見事やり遂げたアイカ。次なるミッションは、先輩グループにして国民的アイドル・ビビットビームの年末カウントダウンライブにゲスト出演すること…! 雨宮の宿願でもある「ビビットビームの解散」のためにも、FIFはこのライブでビビビを凌駕するパフォーマンスを見せることを目指すが―――!? アイドルビジネスの光と闇を描く野心作、感動の最終巻!!