アークナイツ コミックアンソロジー VOL.1
アークナイツ コミックアンソロジー VOL.2
アークナイツ コミックアンソロジー VOL.3
アークナイツ コミックアンソロジー VOL.4
アークナイツ コミックアンソロジー VOL.5
アークナイツ コミックアンソロジー VOL.6
アークナイツ コミックアンソロジー VOL.7
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
※本棚・フォローなどの各アクションメニューはこちらへ移動しました(またはフローティングメニューをご利用ください)

アークナイツの世界で何が起きてるか分かる

『アークナイツ』、久しぶりにハマったソーシャルゲームです。普段アンソロジーコミックなんていうのもあまり買わないのですがこれは読みたかった。なぜなら『アークナイツ』、やってはいるけどよう分かっとらんから…。 これは自分のプレイスタイルがよくないのですが、ゲームの性質上、自分が使っていないキャラのことがイマイチピンとこないわけです。基地でタッチしたときの台詞しか知らなかったり、なんなら誰の台詞なのか未だに分かってないキャラ居る。 そしてこのゲーム、とにかく説明がふんわりしている(個人の感想)ので、アークナイツ世界のことを知ろうと思うとキャラのボイスや設定資料を全部読み解いていく必要があるという…。 そんなわけで結構プレイしてるけど一向に手持ちの情報量が増えてこんな…みたいなことが僕には起きてたのでこのアンソロはありがたかったです。 オペレーターそれぞれのバックグラウンドや関係性、日常の所作が描かれているので「なるほどこういうヤツだったのか!」と得心できるはず。 読んだらどのキャラもかわいいし、ゲームでも育ててみるかという気持ちになるんじゃないでしょうか。とはいえやっぱり贔屓しちゃうメンバーも居たりして…自分の場合はペンギン急便です。推しの魅力を再確認しました。 アークナイツの世界とキャラクターの解像度がグンと上がる副読本だと思います。

名無し
『アークナイツ コミックアンソロジー』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
アークナイツコミックアン...
アークナイツコミックアンソロジー
一迅社アンソロジー
一迅社アンソロジー
あらすじ
大人気スマホRPG『アークナイツ』“初”の公式コミックアンソロジー! 『アークナイツ』の世界がもっと楽しめる、オール描き下ろしコミックス。チェンとスワイヤーの大喧嘩やシルバーアッシュ家の兄妹愛、まじめに戦うペンギン急便、ライン生命の過去と現在など――ロドスの日常をたっぷりお届け! 【執筆作家】-COVER ILLUSTRATION れおえん -COMIC nあくた / 狂zip / ぎんもく / ku-ba / コユコム / 鮭乃らるかん / しの / しろううらやま / ∴ / 凍咲しいな / はせがゎ(わ) / まなろう / ヤマグチ / レム
アークナイツ コミックアンソロジーの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。