タイトルが思い出せないマンガを教えて欲しいです
アンダーグラウンドな作風でした。 【著者名の印象】覚えていません。有名ではなかったと思います。 【作品名の印象】覚えていません 【表紙の印象】主人公の女の子と相手役の男の子が描かれていた気がします。パステルか水彩か、ふわっとした色の塗り方でした。 【あらすじ】 主人公は黒髪で短髪の少女。明るくてちょっと抜けている。短パンに長い素足。親から辛く当たられている。 未来の日本で、殺伐として混沌した世界。 空気が悪いため、みんなゴーグルをかけている。でも少女は薬を飲んでいるため、ゴーグルをしなくても普通に生活ができる。薬の副作用で眼が青い。 すれた少年と出会う。盗みなどをやっている。 物静かな少年も出てくる。傷ついた子供達が多い。 恋愛要素は少ないが、最終的にはすれた少年と一緒に生活する。 【覚えているシーン】 ・コインロッカーに赤ちゃん ・ゴーグルをかけ女装した筋肉質な男性キャラが、アベマリアを歌いながら銃を撃つ ・学校のような、子供が複数いる場所で流れる音楽がキーポイントになる 【キャラの名前】 主人公は響(ひびき)だったような気がします。 【絵柄】 BASARAの田村由美先生や高尾滋先生っぽい感じ どちらかというと書き込みが少なくサッパリした絵柄
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい