Houbunsha
毎週金曜日発売/定価 330円(税込) 9月28日(金)発売『週刊漫画TIMES 10/12号』 PCで間取り図を見ては思案顔の慶子...。マイホーム購入に気持ちは傾くが、そこには庶民レベルを超えた大きな問題が⁉ [星のダイアログ]午子 就活に疲れたニートの男。自殺しようと入った森の中で、星を追いかける女子高生に出会い...!? [伊勢さんと志摩さん]トクヲツム OLの伊勢さんと志摩さんはルームシェア中。久しぶりにゆっくり出来る休日、志摩さんが提案したチャレンジとは...。 [もういちどスポットライト] 沼ちよ子 文化祭での演目が決まり、部長が脚本を書くことに。一方、演劇経験ゼロのかすみは稽古に苦戦し...!? 【掲載ラインナップ】 [神様のバレー] 西崎泰正×渡辺ツルヤ[本日のバーガー] 才谷ウメタロウ×花形怜[かま弁] 田名俊信×村田青[ごほうびごはん] こもとも子[村祀り] 山口譲司×木口銀[それなりにお店やってます。] 麻生海[鬼踊れ!!] 篠原ウミハル[ふぁざ婚] 片桐兼春[ヤバい女に恋した僕の結末] 沖田龍児[ねこまた。] 琥狗ハヤテ[なみだ坂診療所] 向後次雄×宇治谷順
私は単行本派だが、久しぶりに連載を追いたいと思った。その位、先が気になる。 高校の演劇部の群像劇。バレーを辞めた演劇初心者の主人公や、野球に挫折した先輩、演劇に思い入れの強そうな部長の明るさに対し、指導を拒否する担当教員、演出に回る高飛車な1年の暗さがしこりを残したまま、主人公初めての舞台へ。 1巻では色々秘されていて、少しもどかしい感じがする。でも優しい絵柄で描かれる、複数の登場人物の過去の傷が少しずつ見えて来る物語は、例えば『1518! イチゴーイチハチ!』の様な「過去の克服」をテーマにした丁寧な青春群像劇になっていきそうで、巻を重ねるほどに面白くなりそうな期待感が。 特に元演劇部員だったらしい教員の話を、とても聞いてみたい。過去の「部活」に蟠りを残している私が、読みたがっている。 派手さはないが、落ち着いて読める優しくも芯のある青春物語。私はもう今から、最後まで追いかけると決めた。