写真と文章で自宅を紹介するスタイリッシュなブログが評判で、そのモデルルームのような文字通り“なんにもない生活”は、汚部屋に棲むすべての人たちから羨望のまなざしを受けています。しかし、そうなるまでには、「捨てたい病」を発症した彼女と家族との長い葛藤(戦い!)がありました…。極度の断舎離に至ったことの顛末を自身によるコミック化で再現。かつては汚部屋の住人だった彼女が「なんにもない生活」に至るまでには、涙と努力の紆余曲折があった!?単行本ではそれが明らかに!※巻末カラー(32p)には、まいさんのおうち拝見コーナーを収録!お気に入りインテリアグッズ紹介やQ&Aコーナーもあるよ♪
一寸先は沼!? 推しを見つけて、人生バラ色!ものを持たない暮らしをする私が30歳手前でアニメオタクに!“なんにもない“家に、じわじわと推しグッズが増えていく……。オタク沼にハマった実体験を綴った爆笑コミックエッセイ。ものをなんにも持ちたくない私がオタクになった。なってしまった。漫画、アニメ、そしてBL。次々と尊い推しに出会い、しっかりと沼落ちしていく日々。オタ活仲間との賑やかな時間、グッズを集める幸せ、妄想カップリング……すべてが楽しくて仕方がない!感情が崩壊するほどの喜びをくれた新しい世界は、人見知りだったことも、ものを持たない暮らしをしていることも忘れるほど、自分を変えていく――。最小限のものと暮らし、気心知れた友達とだけ付き合ってきた著者が、人生初のオタ活によって変わっていく毎日と、グッズが欲しいけれどものは増やしたくない……という葛藤のなか見つけたマイルールとは?
なんにもないけど、猫はいる。しかも4匹!4匹+4人家族。愛する猫たちに振り回される奇想天外な毎日。ゆるり流、ごはん&トイレのすっきり収納アイデアも紹介!累計20万部を突破「わたしのウチには、なんにもない。」シリーズが大人気の漫画家ゆるりまいによる、4匹の猫と家族の毎日を描いたコミックエッセイ。猫たちを異常に可愛がりながらも、個性豊かな4匹にふりまわされる日々をユーモアたっぷりに描いたcakes(ケイクス)の人気連載の書籍化。元祖!?ミニマリストのゆるりまいが紹介する、猫のごはんやトイレスペースの作り方も必見。目次・なんて健気…!1歳児に気を遣う猫・毎晩、寝室で繰り広げられる仁義なき戦い・ダ、ダメ…動きたい!我慢できないやっかいな癖・猫トイレをめぐる涙ぐましいトライ&エラー<おまけ>おかあちゃんが考えたぼくたちの家……など。