
山口 マサル(やまぐち まさる、1942年10月2日 - )はイラストレーター。本名、山口勝。東京都世田谷区生まれ。日本美術学校図案科卒。
殖産住宅宣伝部にデザイナーで入社。東京アドデザイナース退社後フリーのイラストレーターになり、明治製菓(きのこの山たけのこの里のパッケージイラストレーションとTVCF
をてがける)」武田製薬、IBM、西友、トヨタ自動車、日本電建、SONYの広告のイラストレーションをてがける。その後絵本、雑誌、書籍のイラストレーションも手がける。木の組み木の立体作品も多い(絵本になったものはフレーベル館「形の中になにがある」。アロハシャツのコレクターとしてもNHKの番組に出演。東京イラストレーターズソサエティ会員(TIS)、東洋美術学校の講師、NHKではアロハシャツのルーツを訪ねる30分番組ではメイン出演。近年マンガの本を5冊出版し、漫画家協会賞の最終選考に2年連続ノミネートされている。
なおもしろい、なんでもっと話題ないならないのか?