阿修羅の契大竹直子1巻完結南備前の覇者 宇喜多直家の小姓の清三郎は城内では麗人として有名である。しかし、直家のお気に入りと言う事で城内の家中の間で恨みを買っていた。宇喜多家には一つ問題がある。二理ほど離れた龍ノ口城の城主 元常の存在である。直家は清三郎に元常の小姓として潜入に元常の首を持ち帰るように命令する。清三郎は己の潔白を証明する為にも出発するが直家には一つ気がかりがあった。それは清三郎と元常との因縁… それが直家の弱点になろうとは…。試し読み南備前の覇者 宇喜多直家の小姓の清三郎は城内では麗人として有名である。しかし、直家のお気に入りと言う事で城内の家中の間で恨みを買っていた。宇喜多家には一つ問題がある。二理ほど離れた龍ノ口城の城主 元常の存在である。直家は清三郎に元常の小姓として潜入に元常の首を持ち帰るように命令する。清三郎は己の潔白を証明する為にも出発するが直家には一つ気がかりがあった。それは清三郎と元常との因縁… それが直家の弱点になろうとは…。試し読み
源平紅雪綺譚大竹直子1巻敵と知らずば――いや、敵と知りても。源氏と平家。命がけの闘いのさなか、時代に流されながらも惹かれあう男達。歴史ロマンの最高の描き手・大竹直子が贈る「秘すれば華」の絵巻物語!試し読み敵と知らずば――いや、敵と知りても。源氏と平家。命がけの闘いのさなか、時代に流されながらも惹かれあう男達。歴史ロマンの最高の描き手・大竹直子が贈る「秘すれば華」の絵巻物語!試し読み
秘すれば花大竹直子1巻時代歴史ロマンの旗手が描く、性別を超えた愛の物語。『女敵』…純愛を忠誠に隠して、若衆は殿のために散っていく。『秘すれば花』…鬼夜叉に艶を教えたのは、なんと足利義満。『乱刃』…牛若丸に懸想した弁慶だが、気がつけば逆の立場に。このほか、全9話+ほのぼの四コマ『あんこ之助がゆく!』を収録。試し読み時代歴史ロマンの旗手が描く、性別を超えた愛の物語。『女敵』…純愛を忠誠に隠して、若衆は殿のために散っていく。『秘すれば花』…鬼夜叉に艶を教えたのは、なんと足利義満。『乱刃』…牛若丸に懸想した弁慶だが、気がつけば逆の立場に。このほか、全9話+ほのぼの四コマ『あんこ之助がゆく!』を収録。試し読み
百々之助☆変化大竹直子1巻浅草大衆演劇の美形若座長が演じるは艶やかな恋の駆け引き!大正BLロマンストーリーの開演!華やかな大衆演劇界に咲いた大輪の花ふたつ。百々之助と竜太郎。“競ってこその花”の恋の行方は!?描き下ろし1編を含む全7話+イラストエッセー&あとがき試し読み浅草大衆演劇の美形若座長が演じるは艶やかな恋の駆け引き!大正BLロマンストーリーの開演!華やかな大衆演劇界に咲いた大輪の花ふたつ。百々之助と竜太郎。“競ってこその花”の恋の行方は!?描き下ろし1編を含む全7話+イラストエッセー&あとがき試し読み
しのぶれど大竹直子1巻完結陸軍士官学校の同期生、桐島信夫と高橋雄一郎。 名家の出身で正統派のお坊ちゃま、白馬の王子のような高橋は、カリスマ軍人と人気芸者の間に生まれた信夫の妖しい魅力に惹きつけられていた…。 正反対の性格ながら成績優秀なふたりは親交を深めていき、心身ともに唯一無二の存在になっていくのだった……。陸軍士官学校の同期生、桐島信夫と高橋雄一郎。 名家の出身で正統派のお坊ちゃま、白馬の王子のような高橋は、カリスマ軍人と人気芸者の間に生まれた信夫の妖しい魅力に惹きつけられていた…。 正反対の性格ながら成績優秀なふたりは親交を深めていき、心身ともに唯一無二の存在になっていくのだった……。
白の無言(しじま)大竹直子1巻高橋と桐島は陸軍士官学校で首席を争うライバルかつ親友同士。高橋は桐島の何事にも動じない強さに憧れていた。官僚の父親への反発から軍人の道を選んだ高橋だったが、父の日本を憂う深い心を知り、父の後を継ぎ官僚になるべきか迷う。その晩遅く桐島を訪ねた高橋が偶然目にしたものは、上官に弄ばれる桐島の姿だった…!?二・二六事件を背景に激動の時代を駆け抜けた青年達の純愛を描いた表題作他四編を収録した待望の著者麗人初コミックス!!試し読み高橋と桐島は陸軍士官学校で首席を争うライバルかつ親友同士。高橋は桐島の何事にも動じない強さに憧れていた。官僚の父親への反発から軍人の道を選んだ高橋だったが、父の日本を憂う深い心を知り、父の後を継ぎ官僚になるべきか迷う。その晩遅く桐島を訪ねた高橋が偶然目にしたものは、上官に弄ばれる桐島の姿だった…!?二・二六事件を背景に激動の時代を駆け抜けた青年達の純愛を描いた表題作他四編を収録した待望の著者麗人初コミックス!!試し読み
大竹直子Twitter漫画家。2019年6月刊行『全訳男色大鑑(歌舞伎若衆編)』(文学通信)に参加予定。主な作品/「白の無言」(竹書房)「写楽」「源平紅雪綺譚」「秘すれば花」「しのぶれど」「百々之助☆変化」「阿修羅の契」(小池書院)など。大竹直子Twitter漫画家。2019年6月刊行『全訳男色大鑑(歌舞伎若衆編)』(文学通信)に参加予定。主な作品/「白の無言」(竹書房)「写楽」「源平紅雪綺譚」「秘すれば花」「しのぶれど」「百々之助☆変化」「阿修羅の契」(小池書院)など。