名無し1年以上前編集スマホ画面、盛り上がってますね~! これが時代というものか… 私なんぞは、スマホの小さな画面では どうにも 楽しめません。 あれは 情報を得るためのものとして 利用して いるだけです。 やはり雑誌大のスペースがあって、その迫力や 世界観が 伝わりやすいのではと思うのです。 それに スマホはバッテリーが減るし ギガ数も 減るしで、減ることばかりです。 それに対し、紙は何十年ともつのです。 (その代わり、溜まると置き場所に困るという 大問題をどうにかせねばなりませんが…) まあ、電子が良いか 紙が良いかという問題は、 このスレとは外れるので… @名無し塾スマホ向けの演出が増えてきて新しい時代がやってきてますね! スマホか紙雑誌か難しい問題ですが、新人の数十ページもある読切を積極的に載せられるのは紙ではなく電子書籍やアプリ、webになりますので、小ささが気になる方には雑誌大のタブレットかPCの大画面で迫力出して見ることをオススメします! 雑誌の紙や印刷の粗さが気にならなくなる利点もありますよ〜 そしておっしゃる通り、この議論はスマホ向けの演出を語るスレの趣旨と異なりますので別のスレでお楽しみください。1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
名無し塾1年以上前スマホ画面、盛り上がってますね~! これが時代というものか… 私なんぞは、スマホの小さな画面では どうにも 楽しめません。 あれは 情報を得るためのものとして 利用して いるだけです。 やはり雑誌大のスペースがあって、その迫力や 世界観が 伝わりやすいのではと思うのです。 それに スマホはバッテリーが減るし ギガ数も 減るしで、減ることばかりです。 それに対し、紙は何十年ともつのです。 (その代わり、溜まると置き場所に困るという 大問題をどうにかせねばなりませんが…) まあ、電子が良いか 紙が良いかという問題は、 このスレとは外れるので… 自由広場【ネタバレあり】スマホ対応した漫画らしい演出のある見開き1わかる
【ネタバレあり】スマホ対応した漫画らしい演出のある見開き
スマホ向けの演出が増えてきて新しい時代がやってきてますね!
スマホか紙雑誌か難しい問題ですが、新人の数十ページもある読切を積極的に載せられるのは紙ではなく電子書籍やアプリ、webになりますので、小ささが気になる方には雑誌大のタブレットかPCの大画面で迫力出して見ることをオススメします!
雑誌の紙や印刷の粗さが気にならなくなる利点もありますよ〜
そしておっしゃる通り、この議論はスマホ向けの演出を語るスレの趣旨と異なりますので別のスレでお楽しみください。