名無し1年以上前一般的な雑誌の厚さだとするとガンガンではなさそうですかね。聖闘士星矢も年代的に合わない気がします。 ジャンルはバトル漫画でしょうか? 修行の一環とか過酷な環境に住んでいたとかふたりの状況がわかる情報や、キャラクターの名前の雰囲気(カタカナ、漢字)など、世界観が特定できるヒントがあると絞り込めそうだと思いました。 なんだかすごくいいシーンぽいので見つけたい…。自由広場タイトルが思い出せないマンガを教えて欲しいです
名無し(針山の漫画)1年以上前そうですね、兄弟の年齢もそんなに大きくはなかったです。小学生くらいに見えたです。 雑誌の種類はまったく覚えていませんが、分厚くはなかったです。当時は小学校低学年で、大きさ的に読みづらいと思わなかったので。 前後があやふやなのでちょっと自信がないですが、 何故か理由があってここにいて、道を渡りきったらここから出れる。みたいなシーンだったと思います。 お兄ちゃんの台詞に地獄ってワードがあったのは覚えてます。それが本物の地獄から比喩かちょっとわからないんですが…… あと思い出したんですが、 本当は二人で一緒に歩いても良かったんですが、弱虫(泣き虫)の弟はきっと耐えられない。 だからおんぶする事で二人分の体重で普通に歩くより足に深く刺さることになろうとも必ず歩ききる。みたいなお兄ちゃんのモノローグがあったと思います。 昔は聖闘士星矢の駿と一輝かなと思ったんですが、手元に聖闘士星矢がないもので確認できずです。自由広場タイトルが思い出せないマンガを教えて欲しいです1わかる
タイトルが思い出せないマンガを教えて欲しいです
ありがとうございます😊