ひかりのせんし

若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜」という電ファミニコゲーマーの新連載らしい。

FFIIIでインド人の天才プログラマーがいて、彼が書いたコードが天才的すぎて以降のハードになかなか移植やリメイクができなかった、って話を何度が聞いたことがあるな。移植できなかったというところについては、真偽の程はわからんけど、天才だったことは本当のようだ。

1980〜1990年代、ゲーム業界は「青春期」だった。そんな時代に大奮闘したゲームクリエイターたちの、熱くて、若くて、いきすぎた思い出をたずねたい──そんな想いから企画されたレポートマンガ、それが『若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜』です。近著『うつヌケ』、『ペンと箸』に続くレポートマン...

坂口さんが毎日のようにキレていたというFF開発現場のお話にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。

話題に出たマンガ一覧

2件
game

game

ごくフツーの女子高生モリコは何故か金髪美人な転校生・ベッキーにロックオンされて、追いかけ回される日々。「まこにゃん!」と、ハート形の目で見つめられ、見に覚えのない呼ばれ方をしてさらに困惑…そして百合ゲーのキャラ名だと知ってもっと困惑!自分の中で芽生えたベッキーへの気持ちに戸惑いながらも、「まこにゃん」として愛でられ愛されてる現実に胸がチクチクして…。今どき女子高生の、時にポップ、時に切ない表題作[game]。

若ゲのいたり ゲームクリエイターの青春

若ゲのいたり ゲームクリエイターの青春

1980~90年代、ゲーム業界は「青春期」だった。そんな時代に大奮闘したゲームクリエイターたちの熱くて、若くて、いきすぎた思い出をたずねたい──国民的ヒット作となった数々の有名ゲームのクリエイター達に取材。『うつヌケ』、『ペンと箸』に続く、「白」田中圭一が開発秘話に迫ったレポート漫画!第1話 『ファイナルファンタジーVII』坂口博信第2話 『アクアノートの休日』飯田和敏第3話 『メカ生体ゾイド』徳山光俊第4話 『龍が如く』名越稔洋第5話 『MOTHER』糸井重里第6話 『星のカービィ』桜井政博第7話 『初音ミク』佐々木渉第8話 『プリンセスメーカー』赤井孝美第9話 『電脳戦機バーチャロン』亙重郎第10話 『どこでもいっしょ』南治一徳第11話 『ぷよぷよ』仁井谷正充●声優の中村悠一さん●子供の頃は夢中で遊ぶだけだった。新たな視点から見る思い出は、大人ならではの楽しみを与えてくれた。

話題に出た著者一覧

2件