鶏鍋1年以上前ベタな設定だけどディティールが凝ってて面白い。いつもの作者とはちょっと違う雰囲気。 僕は押見さんが描くマフラーしてポケットに手を突っ込んでる女の子が好きなんだ。ハピネス吸血鬼ものという先入観に縛られないで読みたい11わかる
xiaome1年以上前最初のころは登場人物多すぎて、そのわりにはわりと個々人が重要な役割をもっていてわからなかったなあ。 いまも新刊がでたら旧刊読みなおしてるw進撃の巨人 attack on titan進撃の巨人について雑談でもするか1わかる
片桐安十郎1年以上前先日、このトピックで挙げさせて頂いたこのエピソードを 胸きゅんおうちデートという企画に応募させていただきました。 この企画は漫画家の山科ティナ先生が胸キュンした。エピソード四本を漫画にするという企画だったんですが... 採用されました!! そして漫画になりました!! この女の子とはその後LINEをブロックされたりして、音信不通になりましたが素直にめちゃくちゃ嬉しい!生きててよかった...自由広場少女漫画ではあるあるだけど実際はないこと2わかる
片桐安十郎1年以上前例えばこんな感じですね 精神と時の部屋 意味:あまり時間が立っていないのに長居しているような感覚になること(元ネタ ドラゴンボール) 例文:このお店はまさに精神と時の部屋だ自由広場100年後故事成語になる漫画のシーン5わかる