わけあって絶滅しました。ビューティフル 2巻

わけあって絶滅しました。ビューティフル

シリーズ90万部超の大ヒット図鑑『わけあって絶滅しました。』(ダイヤモンド社刊)をコミカライズ。絶滅したワケあり生き物を擬人化&フルカラーでたっぷり30篇収録した完結巻!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
教えて 艶姫神さま ~お江戸でアレのお悩み解決いたします~ 2巻

教えて 艶姫神さま ~お江戸でアレのお悩み解決いたします~

ひょんなことから「江戸」の町にタイムスリップしてしまった地味で生真面目な編集者・前西敦子(まえにしあつこ)。戸惑う敦子だったがなぜか「女神様」と崇められるようになり、なりゆきから江戸の女性のお悩み相談を受ける日々を過ごしていた。ある時、現代の出版知識を活かし、女の欲望を丸ごと詰め込んだ「男萌え本」を制作をするが、それが奉行所の手に渡り目をつけられ大ピンチに陥り……!?――「人は見た目が100パーセント」「すみれ先生は料理したくない」の大久保ヒロミが描く新境地・奇想天外タイムスリップギャグコメディ、ついに堂々完結!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ワンダー【単話】

ワンダー【単話】

フラワーズ創刊20周年記念の新作よみきりがついに配信! 最愛の恋人に捨てられた恨みをどうしても晴らしたい男・佐藤。「依頼されれば何でも実現してさしあげます」という奇妙な男に出会い、“彼女を不幸にしてくれ”と願うのだが…!? 「数字であそぼ。」「さんすくみ」の絹田村子、新境地のミステリアス・コメディ!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ペリリュー ―外伝― 2巻

ペリリュー ─楽園のゲルニカ─

アニメ化決定の『ペリリュー ―楽園のゲルニカ―』スピンオフ第2弾!!昭和19年9月、激しい戦闘が続くペリリュー島で海へと追いやられた『入来周作の戦い』、やるかやられるかの戦場で精神をすり減らす米兵の兄弟に届いた『戦場からの便り』、昭和20年春、いつか来るはずの反攻の日に向け、兵士をまとめようと奮闘する島田を支える『泉康市の願い』、戦いの止んだ島へと戻ったニーナとケヴィンが『おぼえていること』、戦場で親友を亡くしたという父へ息子が届ける精一杯の思いやり『お父さんへ。』――これは本編では描き切れなかった大切な物語、まだ描かれていない戦争の記録。巻末には1巻に続き豪華ゲストによる解説を収録!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
チビカスくん ケシカス弟大あばれ!!編

チビカスくん ケシカス弟大あばれ!!編

コロコロコミックで大人気の『ケシカスくん』の弟、チビカスくん! イチバン! 最初に読むまんが雑誌、月刊コロコロイチバン!で大人気連載中。いつも元気でちょっぴり(?)わがままなチビカスくん。楽しい遊びが大好きで、色んなことに興味津々でついついあばれてしまうことも、、、。相棒のえんぴつくんはいつも優しいけど、チビカスくんの自由ぶりに困ってしまうこともしばしば。でもふたりは結局仲良しだからいつもいっしょにいます。おかしくて、ナンセンスで、たまにほんのり心あたたまるときもある? ギャグまんがです!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ポケットモンスターSPECIAL ソード・シールド 7巻

ポケットモンスターSPECIAL ソード・シールド

ヨロイ島からカンムリ雪原へとたどり着き、“王さま”と呼ばれるポケモン・バドレックスの力も借りて遂に「くちたけん」「くちたたて」を取り戻した創人。ザシアン、ザマゼンタと共にムゲンダイナとの再戦に挑む…!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
ケシカスくん ロジカス!かしこく夏を遊べ編

ケシカスくん ロジカス!かしこく夏を遊べ編

頭脳派!? ケシカスが賢く遊んで笑カス夏! キミの夏休みを、文具界一のギャグ王が、笑いでもっと輝カス! 虫取り! プール!! 水風船!!! 夏の定番イベントを、ケシカスならこんな風に遊んで笑って楽しむ!! さらに、大人気「ロジカル真王」をケシカスバージョンにした「ロジカス」漫画と、あのゲームのコラボ漫画も…!? 最高の夏をお届けするぞ!!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
カブトクワガタ ~ゲーつくっ!!(ゲームをつくる人になるっ!!)~ 1巻

カブトクワガタ ~ゲーつくっ!!(ゲームをつくる人になるっ!!)~

売上1位のゲームと完全連動 コロコロコミック及び週刊コロコロコミックで連載の『カブトクワガタ ゲーつくっ!!』の第一巻が登場! マンガのモチーフの「カブトクワガタ」は小学館初のオリジナルゲームでセール売上1位の大ヒット作です。コロコロコミック編集部が初めてオリジナルゲーム制作に乗り出したのが「カブトクワガタ」であり、『ゲーつくっ!!』は、その制作の裏側をマンガ化しています。マンガ雑誌の編集部が初めて作ったゲームが本当にNintendoSwitch売上ランキングの1位(セール部門)を獲得するヒットになったこと自体がマンガ的ですが、本作では、ゲームを作る時に必要なことを軽快なストーリーに乗せて、小学生にも分かりやすく伝えています。このマンガを読んでくれる読者の中から、次世代のゲームクリエイターが生まれることを期待しています。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
星のカービィ デデデでプププなものがたり 傑作選 ドタタ編 7巻

星のカービィ デデデでプププなものがたり

カービィコミックス人気シリーズ第7弾! かつてコロコロコミックに連載され、単行本累計1000万部を突破、多くのファンの記憶に今でも残るレジェンドカービィ漫画が待望の復活を遂げた! 今作品は「デデデ編」「プププ編」「ペポポ編」「ムペペ編」「ズゴゴ編」「ウルル編」につぐひかわ版「星のカービィ 傑作選」シリーズ第7弾! 選び抜かれたなつかしの傑作話はもちろん、現在オンラインの「週刊コロコロ」で新たに描かれた令和の新作、さらにこのコミックスのために描きおろされた作品なども全部のせで大充実。さらに作者が各話ごとにつぶやくおまけコメントもファンもあり絶対読みたくなる一冊です。漫画の内容はもちろん、オシャレなデザインのカバーは、本棚に並べたくなるかわいさです! あの頃のファンへそして新しいカービィファンへも年齢問わず幅広い層にお届けしたい傑作保存版なんです!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
漫画版「異戦国志」(5)激闘!!大坂の陣

漫画版「異戦国志」

織田信長、ついに動く! 豊臣秀吉を討つため総力を挙げて、秀吉が居城・大坂城に迫る!! 当時最強の防御力を誇る名城・大坂城に篭城する豊臣秀吉。それに対し、織田信長、徳川家康は無謀とも言える特攻を敢行する。果たして、勝敗の行方は…!? 歴史は常に繰り返されるのか? それとも新たな覇者が誕生するのか……!? (原書:2002年10月発行)
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
劇画 武田信玄 -甲斐の猛将 遂に立つ-

劇画 武田信玄 -甲斐の猛将 遂に立つ-

「甲斐の猛将」と恐れられた戦国時代の名将・武田信玄の青年期を、「異戦国志」などの歴史漫画を描いた狩那 匠が描く。武田信虎は一代で甲斐の国を統一した猛将。だが、それゆえ人を軽んじ、優秀な部下を次々と戦死させていた。『人は城、人は石垣、人は堀』と説いている嫡男・武田晴信(のちの武田信玄)は、ある重大な決心をする。それは戦国時代を象徴する出来事であった。必見!!
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する
新・家康の甲冑師 岩井与左衛門 完全版5巻

新・家康の甲冑師 岩井与左衛門 完全版

オールカラー全五巻。戦国末から江戸時代初期にかけての日本甲冑の変革期をリードした岩井+春田工房の物語。断片的資料から掘り起こす初の試み。史実追及をメインに据えた旧作に対して、わかり易い内容にするため、多少の潤色を加えて甲冑師の姿を生き生きと描きます。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
この作品のお気に入り度は?
星をタップしてお気に入り度を入力しましょう
メモ(非公開)
完了する

もっとみる