なんか応援したい
武蔵が無刀だーっつって 本当に斬られたように思わせるやつ 何回あったのか… 自分には数えるほどのモチベーションはないので数えないんすけど、ほんのちょっとだけ気になります。
木々津先生の新連載はじまったね。今作も想像力を掻き立てられる構成だな〜。 若干おとなしい展開にはなりそうだけど、いつもの予定調和ではないストーリーで読者を裏切りまくってほしい
最近最終回を迎えた野球漫画の傑作です。 中学生、高校生、プロと続いて46年。 歳上だった主人公達が気がつけば歳下だよ(笑)
※ネタバレを含むクチコミです。
良かった点 ・美談とクズの間みたいなエピソードだらけで面白い。 ・「どれが一番はやくあがりますか」のエピソードは最高に良かった。 ・「砂かけ男」の回で壁村さんの「荒木・・・お前どっちの人間だ?」はむちゃくちゃいい 総評 ・俺がよくいってた喫茶店で話を聞いていたっぽいのがあって良かった。
東京の中野ブロードウェイで、汗だく大盛況やった「マカロニほうれん荘」の原画展が、大阪に巡回するみたいやで。 https://www.atpress.ne.jp/news/160520 【展示名】 「マカロニほうれん荘展 in 大阪 - MACARONI IS ROCK ! - 」 【会期日程】 2018年8月4日(土)~8月26日(日)12:00~20:00 【会場】 大阪市阿倍野区「あべのand」2階 〒545-0052 大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-40
最近読み始めました。人間のいない舞台も、動物たちの関係性もとても斬新で面白く、年齢問わず楽しめる内容だと思いました。 ただ私はウサギの色気の描き方が生理的に気持ち悪く感じました…。
僕はこの漫画で、傘なしで雨を防ぐ方法を学びました
なんか応援したい