電撃コミックスの感想・レビュー18件個人的に隠れた秀作世界の果てで愛ましょうシリーズ 武田すんstarstarstarstarstar_border宮っしぃ当時武田すん先生の本に出会い、人生初めてのTS物を知りかなり楽しめた記憶がありました 当時だとあまり無かった?TS物で、異世界の王子を救った女の子っぽい主人公兼ヒロインは、王子に見初められてTS薬を飲まされ女の子に変身 周りのキャラ達とのドタバタコメディや、王子に気持ちが傾いていく元男の子の主人公のラブコメなどなど、コメディ色強めで、でもちょっとエッチな要素もあってなお話 ただ合間に入る王子同士の冷酷な権力争いなど、重い話もありつつ、それでも最後で綺麗にラブコメを貫いてくれたのが印象的だった 結構古い作品ですが、今なお楽しめた良作ですので、未読の方はオススメですかわいいに尽きる!!ラブライブ! 鴇田アルミ 公野櫻子 室田雄平starstarstarstarstarこめつぶアイドルを目指す高校生9人のお話! 私もドルヲタなので色んな視点で楽しませてくれました! アイドルとして頑張る彼女達の努力が熱い!メンバーのステージでの魅せ方の個性がちゃんとあって人間性を感じられたこと、悩みを抱えながら考えて努力して成長していく彼女達を見ていると自然に推しに変わっています。 勇気元気活力をくれる明るい素敵な漫画。What's Up瞳を交わして爆れつハンター あかほりさとる 臣士れい名無し自分はアニメの記憶がうっすらある程度で、マンガについては正直読んだ記憶があまり残っていないのですが、なんとなく1巻を読み返して懐かしい気持ちになっていました。 1巻を読むだけでも90年代ファンタジーのど真ん中が味わえて楽しいです。特にあとがきの臣士先生のキャラクターへのコメントとか、当時の空気感に浸れて最高だと思います。本編超えた電磁砲とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 鎌池和馬 冬川基 はいむらきよたか狐優曇華スピンオフにもかかわらず明らかに本編を超えた人気で連載、アニメ化が続いてるこの作品。 実は本編、アニメをみないと、なげっぱなしになってるエピソードや、なぜ?って部分が多くあるので、120%楽しむには本編など全てさらう必要があります。 本編以外だと 心理掌握、アストラルバディ、一方通行、なども見ないといけなくなり、まぁだいぶ散財することになりますが、面白いのでいいかと。 美人女子大生は電化製品ガチ勢!!でじぱら 高木信孝サミアドココロ図書館などで有名な高木信孝さんが電撃大王で連載していた作品です。雑誌『ステレオ時代』で続編の「すてぱら」が少し連載されていました。 「げんしけん」や「でり研」と同じく大学趣味サークルの漫画で主人公以外は全員美女!(とロリ妖精) 扉絵はだいたい下着姿!(と電化製品) 単行本のカラーページも下着姿!(と電化製品) 萌え萌え漫画に偽装していますが内容はマニアック。作者さんは元・家電メーカーの技術者。甘く見ていると乱れ飛ぶ専門用語の前に主人公と一緒に置いてけぼりをくらうでしょう。 高額商品買いまくりですがメイド喫茶のバイトってそんなに儲かるの…? 知識が有れば『あるある』ネタで楽しめるでしょうし、無ければ無いで主人公に対するマニア美女達のリアクションで何となく楽しめます。 昔の漫画なので技術や製品は古いですが、『この頃はこんなだったな…』という懐かし漫画な価値も今後出てくると思います。 とりあえず単行本表紙のAV(オーディオ・ビジュアル)の精霊が可愛いです。無限の可能性で、君を救えない紫色のクオリア 綱島志朗 うえお久光あうしぃ@カワイイマンガ人が皆ロボットに見える少女と、彼女を受け入れる親友。遠回りな相互理解と余りにも巨大な愛の物語に、徹底的に打ちのめされる。 少女を守りたい親友が、量子力学的にあらゆる可能性を同時展開しながら「最適解」を選択する光として、一つの意思を貫く存在となる。その狂気は恐ろしい反面、一途さに感情移入してしまう。 少女を敵視する人、少女の同類として現れる人を加えた関係性は、尊さも無も全ての可能性が虚しく提示される。親友の加速する狂気がモノローグ絵巻となり、眩暈。 なかなか覆らない現実の中、自然と私は少女を求める。ほんわかと柔らかで愛される彼女が、その特殊な眼で「狂える神」たる親友を見る時、そこに産まれた「愛」なんて言葉ではとても足りない大きな概念に、ただ脱力する。 (百合作品としては、人物たちがある男性と付き合う/好きになるという描写が「可能性として」描かれるので、人によってはお勧めできないが、おそらく男性の存在は、意図的に原作小説より薄められているのではないか。重要そうなのに、ほぼ忘れられる程度の存在感だ)温泉街PRするJK百合模様!リコとハルと温泉とイルカ ヒジキあうしぃ@カワイイマンガまず、鄙びた温泉街を女子高生達がPRする、という「お祭り要素」が展開されるので、盛り上がりが諸所にあって楽しいです。田舎の風物と共にトントンと読めてしまう、気持ちの良い作品でした。 一人でこの街の民宿に下宿するリコは、民宿の娘・ハルに誘われて街をPRする部活に入る。元々モデルをしていて華のあるリコは、期待されてイベント等に駆り出される中で、部員達と仲を深めてゆく。 幼い頃に遊んだ事のある、泣き虫リコと元気娘ハル。そこに部員でリコのファンである茜を加えた三角関係は、リコがどちらとも仲良くなるので甘さたっぷり。仲を争う感じも無く、全体的に明るい雰囲気。茜の双子の妹・葵のシスコンや、ツンデレ後輩も良い! 最終的に何となく関係性は定まってくるのですが、あと3巻くらい使ってきっちり決着を見たかった気もします。田舎×温泉×百合サイコー! のどかな「ガンダム」ダブルゼータくんここにあり こいでたくナベテツ今は無き「B-CLUB」で読んだのが、この作品を知る最初のきっかけでした(小学4、5年くらいだったと思います)。読み始めた頃はもう既にサンデーあたりは読んでいて、当時のメインストリートの漫画からは多分外れていました(ZZの放送は既に終わっていましたし、アニパロというのは一部のギャグ以外では恐らく週刊少年誌にはあまりなかったも思います)。 この作品について説明する時、「SDガンダムでぼのぼのみたいなことやってるマンガ」と言っているのですが、多分ぼのぼのから毒やシュールさを抜いたらこうなるだろうとも思っています。 心優しい少年が、豊かな村で過ごす日常は、読む人間を穏やかな気持ちにさせてくれます。 ガンダムを好きな人も、全く知らない人も。宇宙世紀の知識がなくても楽しめる稀有な作品であり、喧騒を忘れさせてくれるマンガです。組織が多い!とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 鎌池和馬 冬川基 はいむらきよたか名無しアニメが大ヒットして3期も続いている作品。 主人公、レベル5の超能力者でもある御坂美琴が学園都市を舞台に異能力者と戦う。 とにかく組織が多く、所属している組織がまたがっていたり、実はスパイだったり、読みながら理解しないと頭が混乱します笑 しっかり伏線を回収していたりするので、その辺がわかったりすると面白いです。スピンオフとある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 鎌池和馬 冬川基 はいむらきよたか名無しこの作品の面白さはラストオーダーとアクセラレータの絆です。スピンオフ作品なので、やはり禁書やレールガンの本編を見てからみるべきです。本編では語られない掘り下げがあり、キャラクターについてより深く知ることができます。あと、ほのぼの4コマ漫画のおまけが良いですね。 パンツよりもブルマ派のあなたにビビッドレッド・オペレーションシリーズ 小梅けいと TEAMVIVID名無し例のアングルや、あかねとももの入浴シーンなど、女の子の体の柔らかさの表現にグッとくるものがあります。 展開が早くアニメ履修済みの人向けのコミカライズなので、アニメ見てない人は先にそっち見てほしい。 白黒なのでビビッドカラーの変身後の衣装の良さが失われてるのが少し残念。フレンダ=セイヴェルンとある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 鎌池和馬 冬川基 はいむらきよたかJuno※ネタバレを含むクチコミです。もう一度苺ましまろ ばらスィー名無しずいぶん前に読んだことを思い出し、手に取った。当時はたばこを吸っていなかったのでそんなことは思いもしなかったけれど、たばこを吸うようになった今、少しだけ見えるものが違っていて面白かった。 鳴子ハナハル、数年に渡る沈黙を破る ※かみちゅ! 鳴子ハナハル ベサメムーチョmampuku 成年コミックの人気作家が一般誌デビューとなると何かと話題になりますが、大暮維人やtosh(佐伯俊)を筆頭にアダルトで鍛え上げられた画力を武器に大ヒットを収める例も少なくありません。 成人向コミックの超ベストセラー「少女マテリアル」を世に放った画聖・鳴子ハナハルも、大勢のエロ漫画ファンに惜しまれながら現在は主戦場を一般紙やアニメに移している作家のひとり(一柱)です。(ちなみに「少女マテリアル」は百万部いわゆるミリオンヒットらしいです。桁が違う…) 「かみちゅ!」は広島尾道を舞台とし、ある日突然神様になってしまった少女を取りまく不思議な日常を描いた現代和風ファンタジー。2005年に放送されたオリジナルアニメの漫画化ですね。 制作スタジオ「ブレインズベース」が高クオリティで名を上げた作品でしたが漫画も負けてはいません。アニメスタッフ自ら手掛けた貞本エヴァやガンダムTHE ORIGINなどを除けば、当時としてはこれほど気合の入ったコミカライズって珍しかったんじゃないでしょうか…?上北ふたご先生のプリキュアシリーズに匹敵する出来だと思います。 キャラが可愛いとか話が面白いとかだけじゃなく、みっちり描き込まれた背景と醸し出される町の息遣い、郷土愛みたいなものが、ご当地アニメとしても愛された「かみちゅ!」原作とシンクロしていて、そういう意味でも「完璧に成功したメディアミックス」と言えそうです。 ハナハル先生、「翠星のガルガンティア」以来数年ぶりとなるアニメ「A.I.C.O. -incarnation-」キャラ原案らしいです。Netflixで配信とのこと…うーん、ハードルが高い…。またコミカライズの執筆とかしてくれないでしょうか? 完全に余談ですが、今放送中のアニメ「ダーリン・イン・ザ・フランキス」のコミカライズを矢吹健太朗が手掛けていますね。田中将賀がデザインしたキャラクターを矢吹先生が執筆とは、なんという贅沢。。ハナハル先生とは魅力のベクトルがだいぶ異なりますが、エロ界2大巨星のアニメコミカライズ、読み比べてみるのも面白いかもしれません。まさかのkindle苺ましまろ ばらスィーasukas4年半ぶりの単行本発売に合わせて、全巻kindle版の発売。いろんな意見があるけど、個人的には初期のまったりロリな日常漫画より、ギャグを前面に推してる6,7,8巻が好き。祝!紅白出場!ラブライブ! 鴇田アルミ 公野櫻子 室田雄平ceoまさか、今年の紅白に選ばれるとは驚きです! おめでとうございます!! 宇宙人!?電波女と青春男 山根真人 入間人間 ブリキX個人的にアニメも好きです。OPが耳に本当に残ります! あと、シャフトがアニメーション制作をしており演出も好きです!幻想御乳(バストアッパー)とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲 鎌池和馬 冬川基 はいむらきよたかやーやばない?
当時武田すん先生の本に出会い、人生初めてのTS物を知りかなり楽しめた記憶がありました 当時だとあまり無かった?TS物で、異世界の王子を救った女の子っぽい主人公兼ヒロインは、王子に見初められてTS薬を飲まされ女の子に変身 周りのキャラ達とのドタバタコメディや、王子に気持ちが傾いていく元男の子の主人公のラブコメなどなど、コメディ色強めで、でもちょっとエッチな要素もあってなお話 ただ合間に入る王子同士の冷酷な権力争いなど、重い話もありつつ、それでも最後で綺麗にラブコメを貫いてくれたのが印象的だった 結構古い作品ですが、今なお楽しめた良作ですので、未読の方はオススメです