ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『とりどり』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
とりどり
とりどり
雁皮郎
雁皮郎
あらすじ
花のお江戸を艶やかに、男同士の色恋模様が咲き乱れる――。井原西鶴の「男色大鑑」を原作に、仇討ちに燃える美少年と没落武士の恋、歌舞伎若衆とやんごとなき身分の方の恋などを鮮やかに描くほか、人情味あふれる江戸の長屋で育まれる、同心と町医者の色と恋など、とりどりに彩られた、江戸の男たちの恋模様をお楽しみあれ。圧倒的筆力を持った新人・雁皮郎の記念すべきデビュー作。※巻末には電子書籍版限定の描き下ろしマンガを収録!
とりどりの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
ルートヴィヒII世

ルートヴィヒII世

時は19世紀半ば。18歳の若さで即位した美貌のバイエルン国王・ルートヴィヒII世。プロイセンとオーストリアが対立するさなか、ルートヴィヒII世は現実と逆行するかのように、ワーグナーの音楽に彩られた、絢爛な美の世界に耽溺していく。彼をとらえて放さないものは、幻想か狂気か。伝説の白鳥王・ルートヴィヒII世の物語が、いま幕を開ける──。
戦国武将BL 天才軍師のドS軍議 黒田官兵衛×竹中半兵衛

戦国武将BL 天才軍師のドS軍議 黒田官兵衛×竹中半兵衛

天才軍師と言われた竹中半兵衛と彼に惹かれる黒田官兵衛の危うい恋。半兵衛は有能な軍師で官兵衛の要求に全て応える従順な人物ではあるが、いまひとつ彼の本心が分からない。そんな折、ある時ついに彼らの仲に決定的な事件が…。そして、それに対する官兵衛と半兵衛のとった行動とは…。コミカルながらも切ない愛を描いた異色の武将BL!
陰の花は檻に咲く

陰の花は檻に咲く

【電子限定おまけ4コマ付き!】時は江戸 天明の世。所は芳町大悦を求め、男たちが群がる男の極楽――。陰間茶屋・花籠屋に売られてきたは、名門旗本の嫡男・楓。尊大で軽薄、華やかな陰間・蓮と出会い、二人の運命の歯車が廻り始める…。色と嘘を売る美しき花の物語、ここに開幕――!
秘恋

秘恋

隠れブラコンの柊弥は、兄の直人にただならぬ感情を抱くようになっていた。 あの日からずっと――… あの日、初めて夢精してしまった柊弥は、直人に自慰の仕方を教わる。いつも明るく元気な兄の妖艶な姿に興奮を覚える柊弥は、以来、兄に特別な感情を抱くようになって…?  【異常なまでの執着愛。 それは兄が教えてくれた特別な感情】
お城乱舞!お堀があふれちゃう(合本版)

お城乱舞!お堀があふれちゃう(合本版)

【eBookJapan限定特典、8Pの描き下ろし漫画付き合本版!】日本で最も美しい姫路城の白鷺(はくろ)は、信じていた殿から裏切られ競売にかけられてしまう。せめてもの復讐に安く買い叩かれてやろうとワザとボロボロになっていたら、価値を証明するためと公衆の面前で辱められることに! 密かに白鷺を愛する江戸城の竹千代は、彼を守るため全財産をもって競売に臨むが、その総額を上回る金額で白鷺を競り落とさんとする男が現れた。その名はドイツの城、ノイス・ヴァン・シュタイン! 「その落札ちょっと待った!」。無理を承知で一旦競りを預けさせろと啖呵を切る竹千代。彼は白鷺の操を守りきることが出来るのか!?
幕末青春花吹雪

幕末青春花吹雪

新撰組ボーイズ物語。一番隊長の沖田総司は超カッコいい副長・土方さんが大好き。でも土方さんは総司を子供扱いで、日夜のラブアタック攻撃も全然相手にしてくれない。この恋、どーなるの? 大人気幕末恋革命!
男おいらん

男おいらん

浅草の呉服問屋で修業するため江戸に出る事になった柾木。幼馴染の光佑に見送られ洋々と里を後にした。ところが連れていかれたのは浅草ではなく吉原の更に奥。「裏吉原」という男女郎の遊郭地域で!? (このコミックスには花丸漫画 Vol.2-5に掲載された1話~5話を加筆修正して収録しています。)
~おとぎぞうし~安倍晴明が本気の恋をするわけがない

~おとぎぞうし~安倍晴明が本気の恋をするわけがない

都イチの陰陽師といわれる安倍晴明の元に、播磨国の自称最強陰陽師・道摩法師こと蘆屋道満が弟子入りと称して陰陽対決に現れた。しかし変装も見抜かれ、貞操の危機に遭う童貞・道満だが……!? そのほかドS武将・源頼光×酒呑童子など、平安男子のちょっぴり破廉恥な禁色古典BL開帳ッ!
とりどり

とりどり

花のお江戸を艶やかに、男同士の色恋模様が咲き乱れる――。井原西鶴の「男色大鑑」を原作に、仇討ちに燃える美少年と没落武士の恋、歌舞伎若衆とやんごとなき身分の方の恋などを鮮やかに描くほか、人情味あふれる江戸の長屋で育まれる、同心と町医者の色と恋など、とりどりに彩られた、江戸の男たちの恋模様をお楽しみあれ。圧倒的筆力を持った新人・雁皮郎の記念すべきデビュー作。※巻末には電子書籍版限定の描き下ろしマンガを収録!
玻璃の花

玻璃の花

ある日、ひとりの僧が子供を助けた。それは雪の夜に生された呪縛── 獣の刻印を持つ下法師・蘆屋道満は右大臣・小野宮の依頼を受け三条天皇を呪う術者を始末したが、帝の容態は悪くなる一方だった。人のような獣のような怨霊の仕業という祈祷師の言葉に道満は安倍晴明の影に気づく。そんな折、高野の奥に隠された「玻璃の堂」に封じ込められている瑞慧阿闍梨は、残禍に苦しんでいた。獣の血を引く子・イツの命と引きかえに双子の兄、春宮・敦明にかかる一切の厄災をその身に受ける生きた人形[ヒトガタ]となっていたからだ。そのうえ、瑞慧はイツと暮らした幸せな日々も、イツの記憶すら失っていて──!?