ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
『ワイルドウェイ』のクチコミ投稿
クチコミで好きなマンガを広めよう!
話題の種類
「マンガのクチコミってどうやって書けばいいの?」という方へ!選んだ話題に応じた書き方のヒントや例文を表示します。初めての方は、練習用ページで気軽に投稿の練習をしてみてください。
タイトル
本文
ワイルドウェイ
ワイルドウェイ
井上大助
井上大助
史村翔
史村翔
あらすじ
「北斗の拳」「ドーベルマン刑事」「サンクチュアリ」など骨太な作風で知られる漫画原作者・武論尊(別ペンネーム・史村翔)が贈る本格派刑事漫画。悪を憎むあまりに、いつも暴走してしまう一匹狼刑事・岩切勇作。今日も己のカンを信じ、悪を追い詰めていく。(原書:1981年刊行)
ワイルドウェイの情報の提供お待ちしてます!
掲載している内容の誤りや、この作品に関するおすすめの記事、公式情報のリンクなどはこちらからお送りください。みなさまのご協力をお願い申し上げます。
ワイルドウェイ 1巻
「北斗の拳」「ドーベルマン刑事」「サンクチュアリ」など骨太な作風で知られる漫画原作者・武論尊(別ペンネーム・史村翔)が贈る本格派刑事漫画。悪を憎むあまりに、いつも暴走してしまう一匹狼刑事・岩切勇作。今日も己のカンを信じ、悪を追い詰めていく。(原書:1981年刊行)
ワイルドウェイ 2巻
「北斗の拳」「ドーベルマン刑事」「サンクチュアリ」など骨太な作風で知られる漫画原作者・武論尊(別ペンネーム・史村翔)が贈る本格派刑事漫画。本庁きっての硬派刑事・岩切勇作は、なよなよしたナンパな女好き仙田警部とコンビを組んだ。性格は真反対だが、相性はぴったり。今日も続発する凶悪犯罪に立ち向かう。(原書:1981年刊行)
ワイルドウェイ 3巻
「北斗の拳」「ドーベルマン刑事」「サンクチュアリ」など骨太な作風で知られる漫画原作者・武論尊(別ペンネーム・史村翔)が贈る本格派刑事漫画。本庁きっての硬派刑事・岩切勇作と、ナンパな女好き仙田警部は迷コンビながら、数々の事件を解決した。今回も、社長令嬢誘拐事件、女結婚詐欺師など数々の事件に挑んでいく。(原書:1981年刊行)
ワイルドウェイ 4巻
「北斗の拳」「ドーベルマン刑事」「サンクチュアリ」など骨太な作風で知られる漫画原作者・武論尊(別ペンネーム・史村翔)が贈る本格派刑事漫画。本庁きっての硬派刑事・岩切勇作と、ナンパな女好き仙田警部は迷コンビながら、数々の事件を解決する。仙田警部は、女を泣かす男が大嫌い。今回も女を撃った狙撃犯を追い詰める。(原書:1981年刊行)
ワイルドウェイ 5巻
「北斗の拳」「ドーベルマン刑事」「サンクチュアリ」など骨太な作風で知られる漫画原作者・武論尊(別ペンネーム・史村翔)が贈る本格派刑事漫画。本庁きっての硬派刑事・岩切勇作と、ナンパな女好き仙田警部は迷コンビながら、数々の事件を解決する。仙田警部を利用しようとする美少女中学生・純子と、親友・真弥は、事件に巻き込まれてしまう。その大ピンチを岩切と仙田は救えるか? (原書:1981年刊行)
ワイルドウェイ 6巻
「北斗の拳」「ドーベルマン刑事」「サンクチュアリ」など骨太な作風で知られる漫画原作者・武論尊(別ペンネーム・史村翔)が贈る本格派刑事漫画。本庁きっての硬派刑事・岩切勇作と、ナンパな女好き仙田警部は迷コンビながら、数々の事件を解決する。エリート検事・藤巻の悪事を暴こうと突っ走る岩切。それを察知していた藤巻はバズーカ砲を用意しこれを迎え撃つ。この悪辣な罠に岩切、ついに絶命する…。どうする・仙田!? どうする真弥。最終巻! 読切「飛べ!流丸」(漫画:井上大助)も併録。(原書:1982年刊行)
超弩級空母大和 愛蔵版

超弩級空母大和 愛蔵版

もし日本が誇る超弩級戦艦「大和」が航空母艦として建造されていたら…!? そんな歴史の「if」を壮大に描く本格派仮想戦記、いよいよ開幕!第1巻「激闘!ハワイ沖 帝国最後の艦隊決戦!!」近代でも通用するアングルドデッキを備えた超弩級空母大和が進水した。そして、ハワイ沖では、戦艦6隻、空母3隻の日本海軍主力艦隊が戦艦7隻、空母2隻の米太平洋艦隊と激闘を繰り広げる。日米主力艦同士の艦隊戦の結果は…!? 漫画版1巻-目次-プロローグ:1972年・一つの最善第1章:日出る処の果てに・戦いの序曲第2章:ウォー・プラン第3章:過去と未来の戦い第4章:開戦準備第5章:ア・ビッグ・ガン・エピックエピローグ:レッド・スカイ・モーニング(原書:1998年刊行)
【学習漫画】人間のからだシリーズ 完全版

【学習漫画】人間のからだシリーズ 完全版

学習漫画「人間のからだシリーズ」(1)食べ物のゆくえ-消化と吸収-子供から大人まで漫画形式で楽しく「人間のからだ」が学べる学習漫画の決定版!第1巻のテーマは消化と吸収(消化器系)。少年・ロップと謎の美少女宇宙人・ピポパは宇宙船ごと小さくなり、人間の口から体内に侵入し実際の消化の仕組みを体験する。おもしろおかしく人体の構造を学んでいこう!初出:1985年小学館
迷宮神話 はじけて!ザック【大合本版】

迷宮神話 はじけて!ザック【大合本版】

【大合本版…『迷宮神話 はじけて!ザック』1巻~4巻までの全巻を収録した大ボリュームシリーズ】《作品内容》肩に乗せた小さな亀、風にはためく素朴なマント。日本の雑踏のなかでも、ひときわ異彩を放つその少年の名は「ザック」。ブラジルからやって来た彼は、女性の体を触りまくり強敵とみればケンカを売る、大変な野生児だった。それもこれも、お嫁さんを見つけ出す&世界最強の男になるという、彼なりの大きな野望があってのことだ。しかし、居候先に選ばれた水森家は堪ったものではない。一人娘のノンはこの少年が欲望の塊にしか見えないのだった……。だが、ザックはボクシング部の天才児「氷石リョウ」という良きライバルと出会い、少しずつ成長していく。敗北の味を知り、肉体の鍛え方を学んだザックはどこまで強くなるのか? そして、彼に行く手に待ち構える運命とは!? はじけるエネルギーを糧にして、縦横無尽にあばれ回る少年・ザックのスーパーバトル!! 大合本版:全巻収録!! ※単巻、他合本シリーズとの重複購入にご注意ください※
学習漫画「人間のからだシリーズ」

学習漫画「人間のからだシリーズ」

小学生から人体の構造を理解したい大人まで、楽しく学べる学習漫画の決定版。第1巻のテーマは消化と吸収(消化器系)。少年・ロップと謎の美少女宇宙人・ピポパは宇宙船ごと小さくなり、人間の口から体内に侵入し実際の消化の仕組みを体験する。おもしろおかしく人体の構造を学んでいこう! 初出:1985年小学館
超弩級空母大和

超弩級空母大和

本格派仮想戦記。いよいよ開幕! 近代でも通用するアングルドデッキを備えた超弩級空母大和が進水した。そして、ハワイ沖では、戦艦6隻、空母3隻の日本海軍主力艦隊が戦艦7隻、空母2隻の米太平洋艦隊と激闘を繰り広げる。日米主力艦同士の艦隊戦の結果は…!? 第1巻「激闘!ハワイ沖 帝国最後の艦隊決戦!!」 目次 プロローグ:1972年・一つの最善 第1章:日出る処の果てに・戦いの序曲 第2章:ウォー・プラン 第3章:過去と未来の戦い 第4章:開戦準備 第5章:ア・ビッグ・ガン・エピック エピローグ:レッド・スカイ・モーニング ●諸元 超弩級空母大和 全長320m 全幅77m 満載排水量7万8000トン 出力26万馬力 艦載機数160機 ※当時、世界最高性能の超大型装甲空母である。(原書:1998年4月刊行)
超弩級空母 大和

超弩級空母 大和

もし超弩級戦艦「大和」が航空母艦として建造されていたら…!?そんな歴史の「if」を壮大に描く本格派仮想戦記、いよいよ開幕! 第1巻「激闘!ハワイ沖 帝国最後の艦隊決戦!!」 近代でも通用するアングルドデッキを備えた超弩級空母大和が進水した。そして、ハワイ沖では、戦艦6隻、空母3隻の日本海軍主力艦隊が戦艦7隻、空母2隻の米太平洋艦隊と激闘を繰り広げる。日米主力艦同士の艦隊戦の結果は…!? 目次 プロローグ:1972年・一つの最善 第1章:日出る処の果てに・戦いの序曲 第2章:ウォー・プラン 第3章:過去と未来の戦い 第4章:開戦準備 第5章:ア・ビッグ・ガン・エピック エピローグ:レッド・スカイ・モーニング (原書:1998年刊行)
ワイルドウェイ 大合本

ワイルドウェイ 大合本

「北斗の拳」「ドーベルマン刑事」「サンクチュアリ」など骨太な作風で知られる漫画原作者・武論尊(別ペンネーム・史村翔)が贈る本格派刑事漫画。1~3巻がまとめて読める合本版。<1巻> 悪を憎むあまりに、いつも暴走してしまう一匹狼刑事・岩切勇作。今日も己のカンを信じ、悪を追い詰めていく。<2巻> 本庁きっての硬派刑事・岩切勇作は、なよなよしたナンパな仙田警部とコンビを組んだ。性格は真反対だが、相性はぴったり。今日も続発する凶悪犯罪に立ち向かう。<3巻> 本庁きっての硬派刑事・岩切勇作と、ナンパな女好き仙田警部は迷コンビながら、数々の事件を解決した。今回も、社長令嬢誘拐事件、女結婚詐欺師など数々の事件に挑んでいく。(原書:1981年刊行)
NHKその時歴史が動いた デジタルコミック版

NHKその時歴史が動いた デジタルコミック版

戦国時代の覇者に学ぶ勝利への秘策!! 信長の本願寺との十年戦争、秀吉の小田原攻め、三方原での家康の大ばくちなど、全6編を収録。戦国三大武将の戦略と歴史を動かした決断の“その時”を描く超極厚版歴史漫画。
迷宮神話 はじけて!ザック

迷宮神話 はじけて!ザック

肩に乗せた小さな亀、風にはためく素朴なマント。日本の雑踏のなかでも、ひときわ異彩を放つその少年の名は「ザック」。ブラジルからやって来た彼は、女性の体を触りまくり強敵とみればケンカを売る、大変な野生児だった。それもこれも、お嫁さんを見つけ出す&世界最強の男になるという、彼なりの大きな野望があってのことだ。しかし、居候先に選ばれた水森家は堪ったものではない。一人娘のノンはこの少年が欲望の塊にしか見えないのだった……。だが、ザックはボクシング部の天才児「氷石リョウ」という良きライバルと出会い、少しずつ成長していく。敗北の味を知り、肉体の鍛え方を学んだザックはどこまで強くなるのか?そして、彼に行く手に待ち構える運命とは!?はじけるエネルギーを糧にして、縦横無尽にあばれ回る少年・ザックのスーパーバトル漫画、シリーズ(全4巻)の開幕編!
ワイルドウェイ 愛蔵版

ワイルドウェイ 愛蔵版

「北斗の拳」「ドーベルマン刑事」「サンクチュアリ」でおなじみの武論尊が別ペンネーム・史村 翔 名義で書いた本格派刑事漫画。警視庁交通機動隊所属・岩切勇作(21)は悪を憎むあまりに、いつも暴走し、停職処分を27回も受けていた。その停職中に、凶悪犯罪が発生した。現金輸送車が襲われ4憶円が盗まれてしまったのだ。しかも、犯人たちは装甲をほどこした車とバイクに乗り、堂々と都内を逃走している。しかも、装甲のせいで、警視庁の装備ではまったく歯が立たない。そんな状態にも関わらず、岩切は一人で犯人たちに立ち向かうのだった。第1~8話収録(原書:1981年4/20初版刊行 講談社・少年マガジン連載)
ラフストーリー

ラフストーリー

プロボクサー・片平光男は戦績3勝6敗KO負けの女にだらしないダメダメボクサー。ある日、空手道場に通う石田有紀と出会い、彼女とお近づきになろうとするも、元伝説のボクサーであり大手不動産会長・村崎の横やりで光男はヤクザに絡まれてしまう…。が、僅か数秒で屈強なヤクザ二人をKOさせる光男の姿に村崎は、ボクサー界の希望の光を見た――。
リングのタカ王

リングのタカ王

「北斗の拳」などの作品を生み出した昭和を代表する原作者:史村翔(別名:武論尊)が、「エイトマン」の桑田次郎と組んで贈る無双プロレスマンガ。父の仇を討つために“リングのタカ王”と呼ばれる正義のプロレスラー・大和帝王は影のプロレス軍団“サソリの城”にリング上での戦いを挑む! 必殺の荒タカ落としを武器に戦い続ける! 初出:1979年 双葉社
BEGIN

BEGIN

日本に点火する、憂国の極道×官僚!! 『サンクチュアリ』の史村翔×池上遼一が放つ、この国の「暴力」と「権力」!! 沖縄に現れた憂国の極道・新海十造。沖縄独立運動の扇動者を始末し、尖閣では中国兵を狙撃。中国マフィアに支配された 沖縄極道に再起を促す。一方、公安の特命班「BEGIN」を率いる神津快。彼は日本が生き残るために、沖縄を戦場にしようと……!?
アイとアイザワ

アイとアイザワ

視界に入る情報を瞬時に記憶する“カメラアイ”の持ち主である女子高生・アイ。彼女は、時給一千万円の“高額バイト”に惹かれ、ついていった人工知能の研究機関・NIAIが開発するAI「アイザワ」に恋に落ちてしまう――。このマンガは、そこから始まる人類の存亡を賭けた恋と戦いの冒険譚。
東方機神傳承譚ボロブドゥール

東方機神傳承譚ボロブドゥール

貧困と殺戮が日常の世界で、宗教が全てを支配する仏国土。統治という名のもとに僧会は民衆を弾圧。僧会に反抗した「凶者」達を材料に作られる巨大な機神に乗り込み、青年アロンは人々の解放のためボロブドゥールで戦う。「機動戦士ガンダム サンダーボルト」の太田垣康男が描くオリエンタルロボファンタジー! 15年ぶりに復活!
5ヤーダー

5ヤーダー

ここ大和高校は、相撲部・ラグビー部・野球部・陸上部の4つの運動部が、日々グランドの陣どり争いを行っている。そんな最中、アメリカン・フットボール部を立ち上げようと現れた主人公の鷲爪翼。転校してきたばかりの翼は、そんな陣どり争いをする4つの運動部のキャプテンたちにアメフト試合を申し込み、そして打ち負かす。敗北した4人たちはアメフト部への入部を余儀なくされ、その日よりメンバー5人でのトレーニングは始まった。足りないメンバーは他の運動部より補強し、ようやく11人のメンバーが終結。大和高校アメフト部の汗と涙の戦いが、今ここに始まる! ※こちらの作品は過去に他出版社様より配信していた内容と同様になります。重複購入にはお気を付けください
天色ダイアリー -crisis of the Ordinary Days-

天色ダイアリー -crisis of the Ordinary Days-

かつて姉とその娘の「唯里」と暮らしていた弟「健太」は、姉が失踪したことで家を出た。数年後、健太と唯里はニューヨークにある姉の母校の高校で再会することになる。未だ姉の失踪の真相を探り続けている健太と姉が大好きだった学校で前向きに生きようとする唯里、それぞれ過去に縛られた二人が様々な人と出会い、衝突し、巻き起こるトラブルや非日常に抗いながら平穏な日々と青春を取り戻そうとする物語。二人は次第に姉の母校を巡る大きな物語に巻き込まれていく。1巻ではそのほんの序章の途中までを唯里の視点で描く。
東京サイドキック

東京サイドキック

2018年 東京 そこはヴィランが跳梁跋扈し 百鬼夜行の魔都と化していた いつ晴れるとも知れない不安の中で 人々が仰ぎ よるべとしたのは ヴィランと戦うヒーローたちだった そして ヒーローたちのそばにはいつも サイドキックの姿があった “サイドキック” 時にヒーローを陰から支え 時に最前線で共に戦う 頼もしきヒーローの相棒たち この物語はスーパーヒーロー・サムライマン そのサイドキックとなった高校生・向井誠の成長譚である ――― アナログゲーム界の一大イベント ゲームマーケット大賞で優秀作に輝いた 大人気ボードゲーム『東京サイドキック』 ゲームの生みの親である ボードゲームクリエイター・エミユウスケと 漫画家・葉山冬悟の出会いによって生まれた マンガ版・東京サイドキック ゲーム本篇では語られなかった もう一つのストーリーが今ここに――… 【Xeno:異物】
ジョーカー ZERO

ジョーカー ZERO

渋谷に現れたゲーム好きの一般人・梅宮音弥は、最強チーム・アウトレイジとの戦いに巻き込まれる! その戦いの中で梅宮は友情、意地、未来と様々なものを渋谷で得、いつしか『東京制覇』という新たな伝説へと繋がる…!!
ZOMBIEMEN エカテリナ編

ZOMBIEMEN エカテリナ編

涙型の泣きボクロが特徴の少年、通称「ショボクロ」。その“永遠の少年”は、闇夜に潜み住むと謳われる……。美しき者しか相手にしないというその少年は一体何者なのか? ゾンビとなった主人公達の切なく悲しい出来事を、優しく温かい愛で包んだハートフルストーリー! <エカテリナ編> いつも自分の盾となり守ってくれた姉を、ナチスの襲撃により失ったユーリ。自分が国民の盾となりナチスと戦う決意をする。そんなユーリに、ショボクロが語りかける……!