名刺代わりの漫画10選小学館版学習まんが 少年少女 日本の歴史 ・囚人リク ・湯けむりスナイパー ・マップス ・ブラックジャック ・聖戦記エルナサーガ 人目に触れられてもいい、表の構成ならこれかなあ、大体高校までに触れた作品がその後の漫画傾向に大きく影響してる。 裏の構成は記名じゃ書けないけど、エログロの強い作品ばっか。
実は100万部以上売り上げてるヒット漫画って?小学館版学習まんが 少年少女 日本の歴史 https://www.shogakukan.co.jp/pr/manganichireki/# 既に2000万部越え、新事実や文科省の都合で新シリーズになることも多い歴史の学習漫画でコレを越えるのは相当難しいのでは
皆で自分の考える日本名作漫画ランキングを作って検討しあってみませんか?※ネタバレを含むコメントです小学館版学習まんが 少年少女 日本の歴史(児玉幸多 あおむら純) 10位:ネ暗トピア(いがらしみきお) 出来るだけ色々なジャンルから各作者作品は一つのみ、未完結作品は除いて第一に自分の好みで検討。 火の鳥はシリーズでは未完結だが、各編は単発として完結済みな事から入れた。 少女漫画は多少読んでるけど、10位以内に入れたいと思う作品は落語心中だけで、ユニセックス的な漫画の方が好み。
あらすじ綿密な時代考証にもとづき、旧石器時代から、元号が変わる直前の現代までを大迫力のまんがで再現。 子供が最初に出会う歴史書として楽しみながら正しい知識が得られる本格的な全書です。 学習まんがだから小学生でも読みやすく、しかも内容は本格的。中学入試からセンター試験まで、 小中高・・・と長く利用できます。親しみやすいまんがで学ぶ事により歴史が大好きになります。続きを読む