単行本の表紙からかっこいいです。 手触りも好き。 センスの塊みたいな作品。 表社会で通常の生活を営みながら、裏社会ではドラゴンの保護と管理をする仕事をしているのえる(日本人)とニニー。 そこに、のえる大好きなバルゴが保護され・・・。 まだまだ、これから魅力的なキャラクターが沢山活躍するするはずなので、2巻が出るのが楽しみ♬
「天然コケッコー」が映画化された時に描き下ろされた読み切り3本が収録されているということで購入しました。大沢くんがそよちゃんを好きになった瞬間が描かれていて、本当に読んでよかったと思いました…。 書き切れない位たくさんの漫画家さんが漫画やイラストを寄せているのですが、紡木たく先生ファンの方は必読なんじゃないかと思います。くらもち先生と対談されているのですが、紡木先生のデビュー間もない頃から仲が良いそうで、お互いに影響されたという貴重なお話を楽しそうにしていらっしゃるんです。ここでしか知ることが出来ないこともあると思いますよ!
サムライ要素とファンタジー要素が組み合わさっているような漫画で、オサレと言われつつも、友情・努力・勝利の詰まってた作品だったと思う。 連載は終了してしまったが、単行本は全巻売らずに保存している。 暇な時などはたまに読み返したりするが、それでも改めて面白いと感じる。 強敵が出てきても、だんだん強くなっていく姿も格好良い。 主人公の一護が家族や友達を大切にする姿も好感が持てる。
※ネタバレを含むクチコミです。
虚と書いてホロウと読ませたり、破面と書いてアランカルと読ませたりといった、漢字のイメージを外国語と被せる表現や、和洋中取り混ぜた登場人物の名前など、そうそう真似なんてできません。そしていちばん凄いと思うのが、ものの見事にその体を表す斬魄刀のネーミング。刃が繋がった鞭状の刀である蛇尾丸(ざびまる)、刀身が無数に出現する千本桜、疋殺地蔵(あしそぎじぞう)に清虫(すずむし)、双魚理(そうぎょのことわり)、そして主人公・黒崎一護の斬月。見ただけで何となく能力がわかるし、音の響きが心地よい。ただただ感嘆するばかりです。それともうひとつ特筆しておきたいのが、詩的な表現のかっこよさ。海外小説のように話の冒頭にさりげなく配置される詩や、コマの間のモノローグ。少年漫画ではあまり見ないクールな表現だと思いませんか? そのセンスを少しでいいから分けてもらいたいです。
戦闘の演出がすごいうまいと思う
とってもおもろいです。キャラの絵が良く戦闘シーンもかっこいいです
後半の方の展開などネタにされがちだけど! やっぱ面白い! 一護が卍解するまでは特に面白い! 改めて読み直してみることを、おススメします!
終わる終わる詐欺かと思いきや、本当に終わるとなるとビビるな
大紅蓮氷輪丸が完成すると「少しふける」
単行本の表紙からかっこいいです。 手触りも好き。 センスの塊みたいな作品。 表社会で通常の生活を営みながら、裏社会ではドラゴンの保護と管理をする仕事をしているのえる(日本人)とニニー。 そこに、のえる大好きなバルゴが保護され・・・。 まだまだ、これから魅力的なキャラクターが沢山活躍するするはずなので、2巻が出るのが楽しみ♬