閉じる
メニュー詳細
梅田 みか(うめだ みか、1965年2月1日 - )は、日本の脚本家、エッセイスト。
東京都生まれ。脚本家・梅田晴夫と元映画女優の長女で、経営コンサルタントの梅田望夫は兄。慶應義塾大学文学部卒業後、日本実業出版社に2年務め、企画会社でアルバイト中に知り合った本郷純二の勧めでラジオの構成作家として執筆活動に入る。1994年テレビドラマ「恋とはどんなものかしら」で脚本家デビュー。1995年に脚本を担当したドラマ『終らない夏』では、紡木たくの漫画『ホットロード』からのストーリー・登場人物の設定・セリフなどの盗用が指摘された。1998年『愛人の掟』がベストセラーとなり、以後実体験に基づいた恋愛エッセイを中心に活動。2015年、『海と真珠』で第11回酒飲み書店員大賞受賞。映画監督の落合正幸は元配偶者。娘がいる。