ツイッターの漫画を読むひと

あまりにおしゃれな絵を描かれるので読み始めはてっきり「女子大生みどりちゃんとバスの運転手田辺さんのラブコメかな〜?」と思ってページを進めたのですが…。
浅薄な予想を気持ちいいほどに裏切られる、洗練された絵と質実な描写で魅せるとても腰の据わったマンガでした。

日常に潜む妖怪・怪異を描いた作品は多くありますが、本作の読み味は結構独特です。コメディとホラーの“あわい”を絶妙に描き抜いてるので、不気味さとユルさの同居の具合が心地よかった。

当初ちょっと予想していたみどりちゃんと田辺さんの関係性もラブまでいかないけど、お互いを大切に思っていることが伝わってきてほっこり。
ふたりとも優しいんですよね。
彼らの持っている「あたたかさ」みたいなものが最後に形になるのも美しく感じます。
ちょっとドキドキして、ちょっと優しい気持ちになれる素敵なマンガでした。

読みたい
1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
Helpful 紺野アキラ短編集

Helpful 紺野アキラ短編集

『クジマ歌えば家ほろろ』紺野アキラ短編集 『クジマ歌えば家ほろろ』の紺野アキラ、初の短編集! 初期の短編4作品に加え、代表作『クジマ歌えば家ほろろ』の後日談2作品や“クジマ”の設定画、初期ネームも初公開! 騒々しくて不可思議で、それでもそばにいてほしい…紺野アキラが紺野節たっぷりに描く、愛しさ満点lなやつらのお話を贅沢に詰め込みました。◎収録作品◎ 『ベトベトさん』 『山姫』 『菌活!!』 『混線中』 『クジマ歌えば家ほろろ番外編1 失敗は成功のもと』 『クジマ歌えば家ほろろ番外編2 好きこそ物の上手なれ』

クジマ歌えば家ほろろ

クジマ歌えば家ほろろ

和山やま先生お勧めの鳥(?)コメディー! 中学1年生の秋、鴻田新は鳥っぽい姿の謎の生物・クジマと出会いました。腹ペコで家についてきたクジマはそのまま、浪人生の兄のせいでピリついた空気の流れる鴻田家に居候する事になったのです。冬を越え、暖かい春が来るまで。

日常のなかに隣り合う怪異を描くにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。