あらすじ

春がやってきました。ももちゃんは、一歩ずつ、少しずつゆったりと人生の階段を踏みしめ、あらゆるものに触れながら、学びながら、自然に大人に近づいてゆくようです。健やかに育つももちゃんの成長を、世界一の暖かさで包んでくれるのがぱじの愛情なのです。
ぱじ(1)
お父さんがコロリと死んで、お母さんがポロリと死んで、ももちゃんはおじいちゃんと二人暮らしです。パパがわりのおじいちゃんなので、ももちゃんは「ぱじ」と呼んでいます。
ぱじ(2)
ぱじとももちゃんの平穏な二人暮らしにも様々な事件が! ももちゃんが風邪をひいたり、ぱじが倒れて入院したり…。でも、そんな困難を無事乗り切ったら、ますます咲田家の(二人だけだけど)絆は強くなったよ。
ぱじ(3)
ぱじとももちゃんは二人暮らし。でも、友だちがいっぱいいるので、二人はさみしくありません。優しいハルさん、頼りになる伊達さん、大家族のヨリちゃん、元気なノリくん…。ぱじとももちゃんのまわりからは、いつも笑い声が聞こえてきます。
ぱじ(4)
ももちゃんが“あれなあに?”と聞けば、ぱじは“それはね――”と教えてくれます。いろんなものを見て、いろんな人に会って、いろんなところに行ったりしているから、二人暮らしもさみしくありません。そして、ももちゃんの小さな世界が、毎日、ちょっとずつ大きくなるのです。
ぱじ(5)
ももちゃんの瞳に飛び込む世界はすべてが宇宙――そのピュアな眼差しは、かつて僕たちが子供の頃に持ち合わせていた“あの頃の心”を想い出させてくれます。ぱじと、ももちゃんの過ごす空間には、忘れかけていた人への優しさや思いやりがいっぱい。
ぱじ(6)
春がやってきました。ももちゃんは、一歩ずつ、少しずつゆったりと人生の階段を踏みしめ、あらゆるものに触れながら、学びながら、自然に大人に近づいてゆくようです。健やかに育つももちゃんの成長を、世界一の暖かさで包んでくれるのがぱじの愛情なのです。
ぱじ(7)
小さかったももちゃんも、いよいよ小学生。学校で過ごす分だけ、ぱじとの時間は少しずつ少なくなっていきます。だんだん大人になっていくももちゃんがうれしくもあり、ちょっぴりさびしくもあるぱじ。だから、二人だけの時間を大切にしたいと心から思うのです。
ぱじ(8)
小学校での生活にも慣れたももちゃん。個性的な先生やクラスメイトたちに囲まれ毎日楽しく過ごしています。ぱじも伊達さんと始めた修理屋さんが大忙し。充実感一杯で毎日働いています。でも、二人にとって一番楽しいのは家でいっしょに過ごす時間なのでした。
ぱじ(9)
お父さんがコロリと死んで、お母さんがポロリと死んで、ももちゃんはおじいちゃんと二人暮らしです。パパがわりのおじいちゃんなので、ももちゃんは「ぱじ」と呼んでいます。 ――ふたりが織りなす、あったかくて、おかしくて、でもちょっと切ないお話の数かず。忘れかけそうな何かを思いださせてくれるお話を次はあなたが誰かに語ってあげてください…。
少年と犬

少年と犬

馳星周の直木賞ベストセラーを、『星守る犬』の村上たかしが感涙コミカライズ!傷つき、悩む人々に寄り添う、一匹の犬がいた──。『少年と犬』は、東日本大震災で飼い主と別離した一匹の犬「多聞」が、さまざまな人々との出会いと別れを繰り返しながら、東から西へと旅する物語です。家族のために犯罪に手を染めた男、外国人窃盗団のリーダー、男に貢ぐ風俗嬢、死期を悟った老猟師、震災で心を閉ざした少年……旅の途中で多聞が遭遇するのは、傷つき、悩み、惑う人々です。彼ら彼女らは、多聞によって心を洗われ、勇気と愛をもらいます。東北から本州を縦断、ひたすら南西へと向かう多聞が目指す“目的地”とは──。人間という愚かな存在を、犬の視線を通して描いた珠玉の連作集。原作は2020年に第163回直木賞を受賞、25万部を超えるロングセラーとなっています。コミカライズを担当したのは、ベテラン漫画家の村上たかし。すべてを失った中年男と愛犬との最後の旅を描いた『星守る犬』シリーズが100万部の大ヒットとなり、映画化もされました。抑制の効いた語り口でドラマを紡いだ原作を踏襲しつつ、きめ細やかな作画力で、感動的にコミカライズしました。犬好き、マンガ好き、文芸ファンだけでなく、幅広い読者を引きつける魅力にあふれた作品です。
完全版・星守る犬

完全版・星守る犬

感涙必至の名作が完全版として蘇る!! 2009年の『星守る犬』発売、そして2011年の『続・星守る犬』発売、映画『星守る犬』公開から10余年。犬と人の魂の交流を描いた「泣ける本」二冊、さらに単行本未収録の番外編「奥津、犬を飼う」までを含めた完全版として一冊に収録。二冊を通して噛み締めたい、生きることの美しさ。たとえ、それが「死」で終わったとしても、そこにはなお、残り続ける何かがあるんだ――。
されど父になる【合本版】

されど父になる【合本版】

ぼくが幼い頃から家に寄り付かなかった父、離婚をしても父を諦めきれない母…。そんな機能不全家族で育ったぼくが結婚し、子どもも生まれ、家族ができた。ぼくが生まれた家とは全く違う、にぎやかで愉快な家庭。奥さんの佳代ちゃんは家族を知らない僕を育て直し、父にしてくれた。 ※この作品は『されど父になる【分冊版】』1~23を収録しております。重複購入にご注意ください。
ピノ:PINO

ピノ:PINO

『星守る犬』で日本全国を感動の涙に溢れさせた村上たかしの最新作。今回も“泣き”の村上たかしの真骨頂が見られる。ピノは世界で初のシンギラリティに到達したAI「PINO」を搭載した人型ロボット。AIは、心を持つことができるのか。そして“心”の正体とはなんなのか。ピノと、彼が介護するおばあさんの交流を描いた、涙腺崩壊必至の作品。
ナマケモノが見てた

ナマケモノが見てた

【愉快な動物てんこ盛り!】村上たかしの初連載作! 日本語をしゃべり二足歩行の動物たちが大暴れ! 動物の生態ギャグ、関西のノリのあるあるネタや時事ネタを下ネタだらけで贈るショート動物劇場! さらに動物トリビアにも詳しくなれちゃう!? 昭和から平成にかけてのヤングジャンプを賑わせた動物ギャグ第1巻!
続・星守る犬

続・星守る犬

『星守る犬』の正統続編。「泣けた本第1位」など多数受賞しヒット、2011年6月には映画が公開される同作の続編となる本作は、漫画アクション掲載の続編2本を大幅加筆・修正、そして単行本のための新たな描き下ろし続編1本を収録。第1作と対を成す“生”そして“救い”をテーマにしたもうひとつの『星守る犬』。
ぎんなん

ぎんなん

めっちゃ貧乏だけどめっちゃ暖かい大阪の下町。ちょっと頼りないくらい天然な小学生のとーるちゃんと色っぽくてしっかり者の母ちゃん。野良ハイエナのブチが繰り広げるコッテコテの日々!ガハハと笑えてしっかり泣かせるハートフル村上劇場の開演です!
ぱじ
温かくもどこか切ない老人と幼子の生活
ぱじ 村上たかし
六文銭
六文銭
両親がなくなり、残された幼い娘とおじいちゃんだけで暮らす・・・その生活を想像しただけで、私、秒で泣けます。 なんか読んでて、切ないんですよ。 もう先が長くないとわかっている老人が必死に子育てする姿とか。 幼い子どもが、両親が亡くなってシンドイながらも気丈に振る舞う姿とか。 一生懸命、ご飯食べている姿とか。 全て胸にくる。 作品自体、別に泣かせにきているわけでもないんです。 地域住民など二人に関わる人、全員が優しくて支援してくれて、ほっこりハートフルな世界に包まれているのです。 読んでて優しい気持ちになれます。 だけど、私は、どこか漂う二人の哀愁にページをめくるたびに涙腺が緩みっぱなしなんです。 えもいわれぬ不安感ーきっとこんな生活も長く続かないんだろうという考えが暗い影をおとして、病気とかひどい目にあうわけでもないのに、ただ物悲しいのです。 おじいちゃん子だった、自分の原体験に基づくのでしょうね。 最後も大方の予想通りなのですが、不思議とこれまでの悲しさはなく、充足感を得られるハッピーエンドだと思います。(詳しくは書きませんが…。) 家族を思うこと、優しく生きること、周囲との温かい絆をもつこと、思いやりに満ちた1冊です。