昔の少年漫画の人気のすごさを教えてもらうスレ
スラムダンクかなあ… 当時小学生だったけど本当にアニメ放映前と後で休み時間の風景が一変した 学校に存在したバスケットゴールは4つだったけど取り合いが発生していたし、先生が仲裁していたけど1チーム10人以上で学年もバラバラでバスケの風景じゃなかった 中学のバスケ部は3年生ギリギリ(受験や単純に辞めた可能性もあるが)なのに2年以下は紅白戦できるくらいに居た
漫画の師匠・監督・コーチについて語る
スラムダンク・安西先生の高評価に多少疑問を感じる時があります。 ・谷沢のことがあったのに、三井を三年まで放置。 ・山王のゾーンプレス対策が全くなってない。 ・小暮以外の控え選手には見向きもしない。 まあ、後付け設定もあるんで仕方ない部分もあるんですが、 8割方、三井関連(諦めたらそこで試合終了だよ)(バスケがしたいです)での 高評価な気がします。
「大英博物館マンガ展図録」買うべき?
SLAM DUNK』『リアル』『聖☆おにいさん』『オリンピア・キュクロス』『商社の赤い花』ほか多数。 マンガを多角的にとらえる解説記事 「マンガの神様」「少女マンガとは何か」「戦後日本におけるマンガとスポーツ」「ソフト革命としての『キャプテン翼』」「マンガと音楽」「出版物としての性表現」「マンガ・ミュージアム」「マンガと法律」「北斎はマンガを描いたのか?」「帰ってきた妖怪たち」「グラフィック/ノベルの台頭とマンガ」「アニメの軌跡」「『ガロ』とオルタナティヴ・マンガ」ほか。
ル・モンド 日本の傑作漫画20選ってどうよ
SLAM DUNK』井上雄彦(1990年) > 『ドランゴンボール』鳥山明(1984年) > 『ベルサイユのばら』池田理代子(1972年) > 『BECK』ハロルド作石(1999年) > 『ラブひな』赤松健(1998年) > 『GTO』藤沢とおる(1997年) > 『CITY HUNTER』北条司(1985年) > 『AKIRA』大友克洋(1982年) > 『クイーン・エメラルダス』松本零士(1978年) > 『HUNTER×HUNTER』冨樫義博(1998年) > 選外佳作には『とんがり帽子のアトリエ』、『チーズスイートホーム』、『進撃の巨人』、『約束のネバーランド』、『イノサン』、『圏外プリンセス』、『海月姫』、『百万畳ラビリンス』、『暗殺教室』、『ソフトメタルヴァンパイア』、『テセウスの船』、『BEASTARS』。 > 『鋼の錬金術師』、『東京BABYLON』、『ONE PIECE』なども選外という結果に終わった。 > なお、ル・モンド紙は「ジャパンエキスポ」が30回目も開催されるならば、そのときに「日本の傑作漫画30選」を発表することも予告している。
スラムダンク
1巻を試し読み
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
※本棚・フォローなどの各アクションメニューはこちらへ移動しました(またはフローティングメニューをご利用ください)